天気が悪かったので家でゆっくりしていた。 まあ天気が良かったとしても寒いのであまり気が進まないところではあるが。
感染者が減少しない状態で、毎日テレワークが続いている。 歯医者の定期検診が迫ってきたが、職場近くの歯医者に行っているのでコロナが怖くて行けない。 少し先延ばししてもらおうと思った。
この間行ったラーメン屋がまずまず有力そうだったので、今回はつけ麺を食べてみた。 期待していたような味とはちょっと違って、醤油ベースで酢と辛味が少し入っているといった感じのつけダレ。 そんなに美味いとも思わなかったし、この程度であれば自宅でも作れそうな気がしてしまった。 出されているメニュー全部気に入ればその店のファンになってしまいそうな勢いだろうが、そこまでいく店はほとんどない。
私はドラゴンボール世代であり、学生の頃はワンピースは少し観たことがあったがナルトは全く観たことが無かった。 そしてそのまま特に興味もなく今まで過ごしてきて今観てみた。 1 話目を観終わっても何とも思わなかったが 3, 4 話くらい観てみると結構面白い。 さすがに長く続く作品なだけはあるなと思った。 しかしこれ 720 話もあるので全部観ようとするとものすごい時間がかかりそうだ。 どこまで気合が続くのか分からないが、しばらくはこれを観てみようと思う。 漫画も 72 巻もあるのでもし全部買って読むとすると 4 万円近くかかるが d アニメで観るとたとえ 1 年かかったとしても 4,800 円で済む。 いい時代になったものだ。
毎日テレワークで運動不足なのでどこかに歩きに行きたい、ということで 2 年ぶりに埼玉こども動物自然公園に行った。 2 年前に行った時は入園料 520 円だったようだが、今日行ったら 700 円に値上げされていた。 とはいっても 700 円でも十分安い。 動物園は 1,500 円以下だと結構安く感じる。 何しろ動物園は博物館などと違って動物のエサ代や飼育員の人件費がかかるからだ。 この動物園よくよく見るとライオンやトラなどの猛獣系やゾウやサイ、カバなど大量に食べる動物がいない。 比較的コストがかからない動物ばかりを集めているので入園料が絞れるのだろう。 しかし繰り返すがそれでも 700 円は安いと思う。 この動物園は敷地がかなり広いし、展示されている動物の数も結構多い。 私は散歩代わりに行っているのであまり入場料が高いところだと行く気がしなくなるので、このくらいだと非常に助かる。 また 2, 3 年後に散歩代わりに行きたいところだ。
施設は全体的に前回行った時とあまり変わっていなかったが、カピバラ温泉が展示されていたので見てきた。 このエリアは写真の通りカピバラが温泉に浸かっているのを見て癒やされるし、近くにいるワラビーも可愛いのでお勧めだ。 私は開館直後に行ったので人がほとんどいなくてゆっくり見れたが、少し経つと結構人だかりができていた。
帰りは東松山のバーガーキングでいつものスマホのクーポンを使って安くワッパーセットを食べた。 東松山ビバホームのフードコートにバーガーキングがあるのだが、コロナ感染者が増大しているせいかバーガーキングのレジだけがえらく混んでいた。 要は感染予防のために皆テイクアウトで頼んで帰っていくというわけだった。
改悪が続く楽天のポイントサービスである SPU であるが、また改悪されてしまうようだ。 4 月 1 日からとうとう楽天証券にも改悪が入る。 クレジットカード決済での投信購入のポイントバックが 1% から 0.2% に改悪され SPU 条件も改悪されて従来の 1% を達成するには米国株式 3 万円以上の決済が必要になってしまった。 さすがにこれのために米国株式を購入する気にもなれない。
いい加減ひどすぎるだろうということで競合サービスである Yahoo! ショッピングの還元も調べてみた。 やはり今は Yahoo! ショッピングのほうが条件を満たすと少し還元率が高くなるようだ。 しかしソフトバンクユーザというのが大きな壁で、これが LINEMO などの安いものでも満たせるのであればよかったが残念ながらそうではないようだ。 ソフトバンクを普通に契約すると安くしても 4,000 円以上する。 今楽天モバイル (Rakuten UN-LIMIT VI) は毎月 1 GB も使わないので無料で使えているので、それを今更キャリアの高い料金に戻す気にはなれない。 ということでやはり楽天経済圏を我慢して使い続けていくのが最適だろうということになった。 今後も改悪が入ってくるだろうが仕方がない。
最近は日高屋か幸楽苑の冷凍餃子を自宅の冷凍庫に常備して、おかずが何もない時に焼いて食べるようにしている。 幸楽苑の餃子だと楽天で買えてお得だ。 幸楽苑の餃子の方が肉汁があってジューシーなのだが、飽きが来ないのは日高屋の餃子な気がする。 最近は株主優待券を使って日高屋の冷凍餃子を買って常備するというパターンだ。 そういえば地元にはホワイト餃子というもっと美味い餃子があるが、こちらは結構高めで前述の冷凍餃子の倍くらいの値段するし現金決済のみとなっている。 たまにしか食べることができない高級餃子になってしまった。
我が家では 6 年前から電気ケトルを使用しているが、テレワークでかなり使っているので最近スイッチの反応などが悪くなってきた。 昔ながらの電気ポットと電気ケトルどちらがいいのか 6 年前も考えたのだが、確かに 6 年前はテレワークも無かったし夏は麦茶を飲んでいたのでお湯を沸かすことはそんなになく電気ケトルで正解だったと思う。 しかし最近は毎日テレワークで基本的にお茶を飲むし去年の夏もお茶を飲んでいたので、私だけで毎日 3, 4 回はお湯を沸かしている。 妻もお湯を沸かすことを考えるとかなりの使用率だ。 これだったらもう沸いた状態のまま保温しておける電気ポットのほうが電気代の差を考えても便利なのではないかと考えた。 象印とタイガーの電気ポットを探してみたが、象印の商品はオシャレなものが全く無いのでちょっと購入候補には入らなかった。 タイガーは若い層を意識したスタイリッシュなモデルをいくつか出していて好印象だ。 もう少しちゃんと選んで、次の楽天お買い物マラソンで買おうと思った。
d アニメというサブスクを登録しているので、何も観ないで放置しているのはもったいない。 という考えがあるので、いつも次に観るべきアニメを情報収集している。 アマゾン・プライム・ビデオという手もあるのだが、なぜか私の Xiaomi Pad 5 がバグっているのか何なのか分からないが Widevine L1 と表示されているにも関わらず SD 画質に固定されてしまう。 d アニメならば関係なく最高画質 (HD) で観れるのがよい。 今回ははるかなレシーブというビーチバレーものを観てみた。 特に難しい説明や捻りもないし、純粋なスポ根ものとして割と気楽に観れるのはよい。 ただ 8 話あたりから若干飽きてきたので 12 話で終わるのはありがたい。 年取ってから観るアニメは余程面白くないと集中力が保たない。
1 週間前から観ていた氷菓 22 話すべて観終わった。 私は大体のアニメが 1 クール (12 話)、もしくはそれ以下くらいしかスタミナが保たない (大抵飽きてしまうのが理由) のだが、今回はちゃんと最後まで観ることができた。 全体的に話がよく出来ており、名作と言われるのも納得だった。 話題のえるたそは確かに最初可愛いと思ったが、途中からどうでもよくなった。 あんまり好みではなかったのかもしれない。
毎年この時期に楽天でいよかんを注文しているのだが、今年も本日届いた。 いよかんはサイズが大きいが皮が分厚いので中身はそこまで多いというわけではない。 今日は二人一つということで分けて食べたが、一人でも食べきるのは難しくなさそうだ。
昨日は実家に行ったので、今日は家でゆっくりチェスの練習などをしていた。 40 歳を過ぎてからいつも思うのだが、寝て起きても朝スッキリした目覚めができることがほぼない。 仕事の日でも休みの日でも関係なく、朝から疲れている。 寿命が 80 歳だとするとまだ半分なわけなのだが、こんな調子でこの身体が 80 歳まで持つのか甚だ疑問ではある。
実家の父が旧楽天モバイル (MVNO のドコモ回線) から Rakuten UN-LIMIT VI に乗り換えたいということで申し込んでいたのだが、ようやく SIM が届いたとのことなので本日設定をするために実家に行ってきた。 自分が設定したのはもう 2 年も前のことになるので SIM が届いてもまだ旧 SIM が有効であることは覚えていなかった。 SIM の郵便を開封してみると説明書が同梱されており、そこを見ると書かれている QR コードのサイトにアクセスして自分で移行手続きを行うと 30 分ほどで新 SIM の方に移るという仕組みになっていた。 ということで SIM を移してその作業を行い、楽天モバイル専用の電話アプリである Rakuten Link をインストールして電話アプリと差し替えた。 そして SIM が有効になったら APN 設定を確認し、テスト通話とモバイル通信を行って正しく動作することを確認した。
それにしても電話機に付属の QR コードリーダーで読み取ったらサイトを開く際に Chrome のような外部ブラウザではなく内部 WebView で開いてしまいログイン後にセッションが引き継げず真っ白いページが表示されて先に進まないのは少しハマった。 こういうのは恐らく詳しくない人だと分からないので困ってしまうだろう。 こういう罠がいくつかあるから困る。 私は挙動を確認したあとに Chrome で QR コードの URL を叩くことで何とか処理を継続することができた。
用事が終わったらそのまま帰った。 帰るついでに野木町煉瓦窯 (シモレン) に寄ってきた。 コロナ中だったが見学はできる状態で、受付に 100 円を支払って適当に見学した。 狭くて頭をぶつけそうになる箇所があるとのことでヘルメットを着用するように言われたのでそのようにした。 見て回るところはそんなに多くなく 10 分くらいで見終わってしまったが、少し懐かしかった。
帰りは高速に乗り、蓮田 SA のらーめんせたが屋でらーめん大盛りをいただいた。 オーソドックスな醤油ラーメンで、メンマとかも結構こだわっている感じで美味しい。 ラーメンマニアの方からすると大したことがないのかもしれないが、私にとってはこれで十分だ。 蓮田 SA には海鮮丼の店があったように思ったので最初それにしようかと思ったのだが、よくよく考えてみるとそれは旧蓮田 SA のほうにあっただけだったように思う。 今の蓮田 SA にはそのような店はなく、旧蓮田 SA にあったような吉野家などもない。 伝説のすた丼になっている。
新型コロナウイルス、特にオミクロン株の感染者数が爆発的に増加しており、遂に 1 日の感染者数としては過去最高記録を更新してしまったようだ。 私は既にワクチン 2 回接種済だし通勤に電車を使わないこともできるが、念の為落ち着くまでまた在宅オンリーでいくことにした。 そうなってくるとまた気になってくるのが運動不足で、最近サボっているジョギングを積極的にやらなければならないと思った。
何となくえるたそはまだ通用するみたいな感じの記事を見た。 えるたそという単語は昔から見ていたが何なのか知らなかったので、何となく検索したら氷菓というアニメのキャラクターだった。 よく見ると京アニ (京都アニメーション) の作品だった。 京アニといえばあの凄惨な殺人事件が記憶に新しいところだが、面白そうなので観てみた。 1 話目観たところで推理モノなのか、とちょっと観続けようか迷ったが、結局そのまま何話か観てしまった。 やはり作画が素晴らしいし、話も良くできている。 その噂のえるたそも確かに可愛い。
この間大晦日で年を越したと思っていたのに、もう今年も大分経ってしまった。 歳をとってからの時間の流れが本当に早い。 そして自分がやりたいことがなかなか思うようにできていない……。
寒いので引きこもり。 楽天ポイントがつくのが毎月 15 日なので、それが付与したのを確認してから楽天お買い物マラソンで追加購入。 期間限定ポイントを無駄なく使う。
今日は出社したが、コロナ感染者が爆発的に増加しているということで結構気を遣うようになってしまった。 電車で通勤するのが憚られる。 このまままん防、緊急事態宣言となったらまたテレワークのみという就労スタイルとなりそうだ。
この前楽天の SPU を満たすために買った FF1 ピクセルリマスターをようやく引っ張り出してきて遊んでみたが、何だかあんまり面白くない。 というより、直前にやったスカーレットグレイスと比べてしまう。 最近作られた作品なのに、やたらと操作がしにくい。 タブレットでプレイしているからかもしれないが、ドット表現されていると画質が荒く感じてしまってつらい。 ファミコン世代ではあるが、別にファミコン世代だからといってドット絵でプレイしたいわけでもない。 これを我慢してやるよりはスカーレットグレイス 5 周目したほうがマシかも、と思ってしまった。
サガ スカーレットグレイス 緋色の野望をすべての主人公でクリアした。 主人公はウルピナ・タリア・レオナルド・バルマンテの 4 人いるので 4 周したということだ。 年末年始はそのゲームで遊んだが、ここまでハマったゲームは久々な気がする。 5 周目もやってみようかと思ってオープニングだけちょっとやってみたが、さすがにそんなにやる気が出なかったのでこれで終わりにする。
d アニメの一覧を何となく見ていたらへっぽこ実験アニメーション エクセル・サーガを見つけたのでオッと思って観てみた。 これは私が大学生の時に深夜アニメとしてやっていた作品で当時それなりに楽しく観ていた記憶があったからだ。 しかし今観てみるとやたらとケレン味が強くて観ていて辛い。 これ 25 話もあるのか、と思いつつ 2 話でギブアップ。 この作品は若いからこそ観れたんだなあ、と今更ながらに思った。
本日が正月休みの最終日だが、結局スーパーに行っただけであとは家にいた。 寒いというのもあるが、完全に出不精だ。 だって出かけると疲れるし、と真っ先に思ってしまうのがもう駄目だ。 明日から仕事再開だが、結局テレワークなので家にいるのは変わらない。
寒いので自宅でゆっくりしていた。 もう正月気分など無く、普通の休日といった感じだ。 そういえば今日一人だったので、せっかく正月なのだからちょっと贅沢してみようとスーパーでズワイガニを買ってみた。 2,980 円だったが、量はそこまで多くもない。 流水解凍して食べてみたが、確かに美味いがやっぱり 2,980 円はちょっと無いなと思ってしまった。
年が明けたので、例年と同じように実家に行って初詣を行い、寿司をいただいた。 代わり映えしないが、そういう元旦を迎えられることこそが幸せなのだと思う。 今日はかなりの寒さだったが、バイクを使った。 防寒用のタイツとインナーを仕込めばある程度なんとかなるが、足先は足用カイロがないと厳しい。 今日はそれを用意していなかった。
サガ スカーレットグレイス 緋色の野望はかなりハマって、今 4 周目をプレイしている。 戦闘がメインのゲームなのだが、火力で押すだけじゃなくてインタラプト技 (相手の攻撃の前に割り込む技) とかプロテクト技 (単体の味方を守る技) とか毒とか小技を挟むとより有利に進められるようにうまく調整されている印象。 やればやるほどその戦闘の奥深さに気づいて面白いと感じた。 まさにスルメゲーだ。
昨日と同じ。 いくら時間があっても寒すぎるのでバイクに乗る気にならない。 天気予報を見る限り 30 日はそこそこマシなように思えるのだがどうだろう。 そういえばバイクに乗りはじめの頃は、この頃に泊まりのツーリングに行ってひどい目にあった。 朝方走っていると気温がマイナス 8℃ とかでどうしようもない状態になった気がする。 さすがにそういう思いをするくらいなら家でゆっくりしようという気分になってしまった。
かなり寒いのでほとんど家にいた。 毎年思うのだが 12 月は頭は対して寒くないのに年末近くになると異様に寒くなる。 そしてこれが来年 1 月中は続くイメージだ。 バイクに全然乗れていないが仕方がない。
サガ スカーレットグレイス 緋色の野望は忘れる頃までちょっと置いておくと昨日書いたが、データの引き継ぎをするとどうなるんだろうと思ってやってみたら興味が出て結局 2 周目を始めてしまった。 武器レベルが引き継がれるといういわゆる強くてニューゲーム状態だとやる気がなくなるというのがあるが、そういうことはなく覚えたキャラに対して技とランクが引き継がれるというものだった。 しかも設定でそれぞれの項目に引き継がないようにすることもできる。 このあたりはすごく凝っている。
1 週間前に購入したサガ スカーレットグレイス 緋色の野望というスマートフォンゲームを熱心にプレイしていたのだが、本日ようやくクリアすることができた。 普通の RPG のように長いラストダンジョンに籠もって、というのがないので何だかちょっとあっけない感じがする。 しかしここまで結構熱中してプレイできたので、ゲームとしてはかなり面白かったと思う。 これが 1,480 円ならばかなりお買い得だった。 主人公が 4 人いてそれぞれストーリーが違うので 2 週目、3 週目、4 週目と遊べそうだが、さすがにちょっと忘れた頃にやっていこうかと思う。
トライガンはある程度まで観てから放置してサガ スカーレットグレイス 緋色の野望を購入してプレイしていた。 しかし月末までに一旦 d アニメを解約したいので、残りの話を一気に観てしまった。 といっても無理やりやったわけではなく、普通に面白かった。 トライガンは最初の頃は割とコメディタッチというか明るい感じなのだが、最後の方は結構鬱展開になっていた。 しかし救いようのないような感じでなく、最後はまずまずハッピーな感じになってよかった。
今日は久々に吉野家に行こうと思って思い出したのが、最近吉野家が値上げをしていたということだった。 昨今の食材価格高騰は私もよく知っているので、これに関しては値上げしてけしからんなどとは微塵も思わない。 むしろ税込 426 円の牛丼に関して言うとまだ十分安い水準だと思う。 これがラーメンやハンバーガーなど食べてしまうとランチでも 1,000 円近く行ってしまうこともザラだ。
ちなみに私は食事を作る関係上スーパーによく行くのだが、本当に最近の食材価格高騰はひどい。 最寄りのスーパーの最後の砦だったのが安い牛ひき肉だったのだが、最近ついにそれも値上げされてしまい気軽に買えなくなってしまった。 バナナとかキャベツとかもやしとか安いものは相変わらず安いが、高いものがどんどん高くなっていく。 主に肉と魚。
何だかんだ言ってスカーレットグレイスを結構プレイしてしまった。 しかし Xiaomi Pad 5 でプレイしているのだが、これをプレイしていると本体が熱くなるしバッテリーがガンガン減っていくのにびっくりした。 重いゲームというのを全くやってこなかったので知らなかったのだが、ここまで違うとは知らなかった。 まあモバイルバッテリーを使用すればどこでもいくらでもプレイ可能だが、それにしても負荷が大きい。
サガ スカーレット グレイス 緋色の野望という作品、ずっと気になってはいたのだが値段が高いのと若干目が疲れそうなので見送っていた。 しかし今セールで 70% 引きで格安で売られていたので、つい購入してしまった。 プレイしてみたが意外と面白い。 ルールを覚えるのが面倒くさいな、と思っていたが何とかなっている。 サガシリーズの中でもちょっと特殊な RPG らしく、移動はフィールドを歩き回るだけで街やダンジョンの探索などがない。 人によると思うが、街やダンジョンの宝箱を開けて回るのは作業感があってあまり好きではないのでこれは歓迎だ。
学生の時に深夜にちょくちょく観ていたのだが、しっかり全部観たことがなかったのでトライガンを観始めた。 深夜アニメの先駆として有名なこの作品は西部劇のような世界観で面白い。 あとオープニングの音楽がかっこいい。
休みなのでいつものハンバーガーを自作し、ヱビスビールと共にいただく。 これが美味いし安い。 外でグルメバーガーを食べながらビールを飲んだら最低 2,000 円以上はいくが、自作するとヱビスビール大瓶と合わせても 1,000 円以内で収まる。 お得すぎる。
テレワークだと昼飯はスーパーで買ってくるか店に食べに行くかをするのだが、何だかどちらのパターンも若干飽きてしまった。 自宅から歩いていける距離にある店は限られている。 とはいっても昼飯を食べに行くのにわざわざバイクを出すのも気が引ける。 バイクはカバーとロックを外して、ヘルメットとグローブを着用して……と、儀式が多いからだ。 スーパーで出来合いの弁当や総菜を買ってくるような新しいパターンも試していこうと思った。 一人分の飯を短時間で用意するとなるとどうしてもパターンが限られてしまう。
4 年前に買った GSM1052 G ベクターライディングシューズだが、一回ソールの修理に出して更に使い続け、今日さすがに修理したソールまで剥がれてきて限界を迎えた。 なのでさすがにこれ以上は修理せずに捨てようと思うが、それにしても 4 年も使えれば大したものだと思う。 この靴は実売 13,000 円くらいで今も後継のものが売られているが、バイク用で頑丈だし防水で雨の日に履くとかもいける素晴らしい逸品だ。 これの代わりに買ったガエルネ ボヤージャーが倍の値段するのにソールが簡単に剥げてしまったのとは大違いだ。 ガエルネ・ボヤージャーはソール修理した後も勿体なくてあまり履いていないが、この後それを履きつぶして駄目になったらゴールドウインの靴の後継を買おうと思う。
楽天スーパーセールが始まったので結局 Xiaomi Pad 5 をポチってしまった。 以前買った格安中華タブレットである TECLAST T40 Plus だが、細かい点でいろいろ気になってきてしまったからだ。
- イヤホンがたまに認識されなくなる。再起動すれば直るが時間が経つと再発する
- タップ感度が悪く時々気になる (チェスアプリなど)
- 顔認証もマスクつけてなくても微妙にもたつくときがあって何か不便
- Widevine L3 のためアマゾン・プライム・ビデオや Netflix を HD 視聴できない
このあたりが気になるところ。 Xiaomi Pad 5 ではこれらすべて改善されるはず。 Wi-Fi モデルなので SIM が不要になるが LINEMO は解約手数料無料なので普通に解約すればいいだろう。 古いタブレットはまたラクマで売れば良い。 Galaxy Tab S8 を待とうかとも考えたが、やはり技適と値段が気になるところではある。 そこをいくと Xiaomi Pad 5 は楽天で買えるのでポイントバックが大きい。
下ネタという概念が存在しない退屈な世界、通称下セカが d アニメに出ていたので観てみた。 内容はとんでもなくお下劣だが、まあ話は分かりやすくてそこそこ楽しく観れた。 最初常識人に見えた裏ヒロインが、途中から頭がおかしくなって下ネタばかり言っている正ヒロインが常識人に見えてきてしまうのが楽しい。
私は OPPO Reno5 A というスマートフォンを使用している。 ワイモバイル版が楽天で 3 万円弱で買えるという安さなのに結構スペックが高かったのでそれにしたのだが、ワイモバイル版と SIM フリー版の違いはワイモバイル用のプリインストールアプリがあるかないかの違いだけだと思っていた。 今メインの SIM として楽天モバイルを使用しておりタブレットで LINEMO を使用しているのだが、タブレットを Wi-Fi 版に買い替えた時に Reno5 A 側に LINEMO の SIM を移してデュアル SIM として運用しようと思っていた。 そしてちょっと試してみようと思って Reno5 A の設定項目をみると SIM の設定が単一項目しかない。 何故だろうと思って調べてみたらワイモバイル版はシングル SIM という制限があった。 これは想定できなかった。 こういう違いも入れてくるのか。 デュアル SIM を使うためだけに SIM フリー版に買い替えて設定をやり直すのもお金と手間が面倒なのでこのままいこうと思うが、次回からは気をつけようと思った。
今日は久々に博多とんこつラーメンの店に行った。 美味いことは美味いのだが、一回食べると向こう 1 ヶ月はもういいかなという感じになる。 根本的にラーメンがそれほど好きではないというのもあるかもしれないが、毎日のように食べるのであればもっと癖のない味のほうがいい。 日高屋の中華そばのような感じと言ったらいいのだろうか。 そういうのでいい。
通勤のため久々に電車に乗ったのだが、朝早く出ると外は寒いのに電車の中は異常に暑い。 通勤用のバッグは小さいものを持って行っているので、脱いでバッグの中に入れるわけにもいかない。 電車に乗るのを見越して寒くても多少薄着で出かけるしかない。 出勤といえば南アフリカからコロナの変異種 (オミクロン株) がまた出てきたということで騒ぎになっているが、これも注力してみていくしかない。
昨日アマゾンで買ったものが通常便なのに次の日に届いた。 通常便の場合結構気まぐれなのだが、こういうこともある。 ビールジョッキを出して洗ったが結構しっかりしていていい感じだ。 大切に使おうと思う。
私はいつも家で飲む際は缶から直飲みするのではなくビール用のグラスを使用していた。 グラスを洗う手間はあるが、こちらのほうが明らかに美味しくリッチに感じるからだ。 しかし昨日不注意で割ってしまったので、ワレモノ注意の梱包をして次のゴミの日に出すことにした。 代わりのものが必要になったので、アマゾンで一番搾りのジョッキを注文しておいた。 アマゾンは 2,000 円以上買わないと送料無料にならないので、ついでに以前から買おうと思っていた ZHIWHIS 社の格安ラジオを合わせて購入。 こちらはテレワーク中や就寝前に使おうと思う。
今年初めてサンマを買って食べた。 スーパーで税抜 138 円。 まあまあだろうか。 ここ 2, 3 年でサンマの値段は急上昇し、以前は 78 円とかであったと思うが今はそんな値段で手に入ることはなくなってしまった。 とはいってもスーパーの横に置いてあるニジマス 198 円よりはまだ安いし食べる部分も多い。 以前の値段を知っているものだから、そこから相対的に判断してしまうわけだ。 食べた結果思ったのは当たり前だがいつものサンマの味で、美味しいことは美味しいがそんなにしょっちゅう食べたくなるわけでもない。 なので今年はもう終わりでいいと思った。 以前はシーズンになる度に 3, 4 回は食べていただろうか。
今日は月見バーガーを自分の家で自作した。 とはいってもいつものハンバーガーのバンズに牛ひき肉でパティを作り、目玉焼きを焼いて挟むだけ。 これでマックのそれに結構似ている。 牛ひき肉も卵も安いのでお得だ。
歳のせいか何だか寒さに耐えられなくなってきている気がする。 会社に着いてもちょっと肌寒いと暖房をつけてしまう。 家だと電気代が気になるからつけないが、会社だとやりたい放題というのはある。 そういえば今日仕事で今どき micro SIM のタブレットに nano SIM からアダプタを噛ませて読ませるという作業を行った。 安いタブレットだと SIM トレーすらなくそのまま挿入する形なので、時々変にねじ込んでしまって抜けなくなってしまい焦った。
前回の歯石除去時に歯磨きが足りていなかったということで、歯医者でまた歯磨き指導を受けた。
- 前歯はハブラシを縦にして磨く
- 奥歯に当てる時はハブラシを真横に向ける (根本に当てるようにしなくてよい)
- フロスは Y 字のものより糸状のものが好ましい
とのこと。 糸のフロスがどの程度するのか分からないが、ドラッグストアで見てみようと思う。 それにしても歯磨き指導で手鏡で確認させられると自分の顔をドアップで見ることになるが、若い時に比べてあまりに老けているので自分でも嫌になるというのはある。 時の流れは残酷としか言いようがない。
朝は結構冷えるが、昼はちょっと暑い。 自宅の部屋が日当たりが良いので 26℃ くらいになる。 とはいえ室外はそれなりに涼しいので、暑くなってきたら窓を開けて換気すれば問題ない。
体裁上日記を毎日書くこととしているが、実際のところ毎日そんなに書くことはない。 職場に来て仕事して、帰って夕食食べて適当に晩酌して寝る。 これで趣味がなかったら、本当に空っぽの日常が繰り返されるだけになるのだろう。
格安中華タブレット T40 Plus をしばらく使ってみて、まあ確かに使えるが細かいところで気になる点は出てきた。 一番気になるのがタッチ感度。 やっぱりタップした際に反応しないことがあって、これは Android がどうのというよりこの機種が良くない気がする。 ということで静かに Galaxy Tab S8 を待とうかなという今日この頃となっている。
昨日のチェスの負けもあって疲れたので、今日は家でゆっくりしていた。 夜は自分で炒飯を作り食べた。 ラードを使って作るとお店の炒飯っぽくなっていい感じだ。 あと卵とネギを多めに入れると良い。 肉はなくても良い。
天気が良かったが疲れていて朝からツーリングに行く気はしない。 ということで昼前にちょっとだけバイクを走らせたが、それにしても車も人も多い。 経済活動的に良いことではあるが、コロナは一体どうしてしまったんだと思う。 というわけで昼も食べずにそのまま帰ってきて、家でカップ麺を食べて適当に過ごした。
今日は夜も一人だったので何か楽なものにしようと思い、スーパーでレンチンできる焼き鳥を買っておいた。 説明どおりにレンチンしたのだが、何だか焼いた感じが全く出てないし油っぽいだけで美味しくない。 かといって途中まで食べてしまってそこから焼くのも面倒だ。 というわけでそのまま食べてしまったが、ちょっと次回からは選ばない商品が増えてしまった。 冷凍の焼き鳥だと焼くのも蒸し焼きにする必要があって時間がかかりそうなのも気になる。
イクサー 3 を観終わった。 最初ちょっと微妙だなと思ったが、アトロスが出てきたあたりから面白くなって結局一気に観てしまった。 やっぱり昔のアニメは話が分かりやすいし、絵柄も良いしでなかなか楽しい。 今のアニメ、最近だと先輩がうざい後輩の話を観たりしているが、面白いことは面白いがやっぱりちょっと違うなという感じがしてしまう。 私が昭和の人間だからかもしれない。
冒険! イクサー 3 が U-NEXT にあったので観ている。 ちなみにイクサー 1 は何かで視聴済だったがイクサー 3 は今まで見たことがなかった。 イクサー 3 の声担当 (素人) の棒読みのセリフを楽しむ作品だということを改めて思い知った。 悪くはないが棒読みすぎて他のちゃんとした声優と調和が取れず、笑ってしまう。
休日で絶好のツーリング日和だったはずだが疲れが抜けず、全く行く気にならなかった。 ということで基本的に家でゆっくりしたが、昼に少しだけ公園に行ってチェスを指して帰ってきた。 青空チェスサークルという活動をやろうと思ってやっていたこともあったが、結局うまくいかなかった。 やはり私は一人でやっていくのが性に合っているのだろう。
改めて鏡で自分の頭をよく見てみると、何だか前髪が薄くなってきた気がする。 一応まだそれなりには生えているんだけれど、下の肌の色がそれなりに分かるようになってしまった。 加齢なので仕方ないとはいえ、やっぱりショックではある。 これから悪化する一方であって、良くなることはないと分かっているからだ。 四十肩も未だに痛むし、人生の難易度がどんどん上がっていく。
チェスは連敗してレートを大きく下げ、絶不調。 仕事で疲れ、趣味で苦しむ。 これだけだと何をやっているのか分からないが、人生山あり谷あり。 ずっとこれが続くわけではないと信じて、普段通りに生活しトレーニングを継続する。
久々に出社したので格安タブレットの LTE 通信をこれも久々に使った。 基本テレワークになってしまったせいか LTE 通信する機会が電車に乗っている時かツーリング行っている時ぐらいしかなくなってしまったというのはある。 タブレットで SIM フリーモデルが本当に必要か、というのはずっとある課題だ。 テザリングしなくていいので楽だしスマートフォン側のバッテリーを劣化させるのを避けることができるのは大きいが、その分余計な費用もかかる。 実に悩ましい問題だ。 まあ買いたい機種が Wi-Fi モデルしかないのであれば (例えば今販売されている Xiaomi Pad 5 など) それを選ぶしか無いのだが。
昔から孤独のグルメだけは観ているが、昨日 U-NEXT 初回無料の試用を始めたこともあってまた観始めた。 シーズン 8 はまだ観ていなかったのでちょうどいい。 ちなみにシーズン 9 も公開されているが、そちらは新しい作品だからか見放題でなくポイント制になっているので観ることができない。 やはりこのあたりが使いにくい部分だと思う。 やっぱりアマプラで観るのが一番かもしれないが HD 画質で見れないので仕方がない。 ただ HD 画質で観たいがために dTV などを契約するのも気になる。 格安中華タブレットはこのあたりが厳しい。
アマゾン・プライム・ビデオや Netflix, d アニメや Hulu のような動画配信サービスである U-NEXT が 31 日間初回無料で試すことが出来るので、試しに使ってみた。 U-NEXT の月額料金は 2,189 円 と結構高め。 ポイントが付かない 1,639 円 の方のプランもあるが、こちらは年契約であって途中解約すると違約金 5,000 円を取られるということでちょっと厳しいものがある。 アマプラや Netflix があるのに何故 U-NEXT を試してみたのかというところだが、私が今使用しているような格安中華タブレットの場合アマプラや Netflix だと HD 再生できないので全く快適ではない。 なので格安中華タブレットでも HD 再生できる U-NEXT や d アニメのようなサービスに焦点が当たるわけだ。
ただ、使ってみた感じ印象は良くなかった。 割と高い月額料金を取っているのに、作品ごとに見放題とポイント制のものが分かれている。 つまりポイント制の作品を観る場合月額料金の他にポイントで支払う必要がある。 確かに 2,189 円の月額料金で毎月 1,200 ポイントが付与されるとあるが、ちゃんと活用しようとした場合全然足りない。 例えば「ガンダム」で検索した場合、どういう基準なのか分からないがガンダム W にガンダム X と V ガンダムなどがポイント制となっている。 例えばガンダム W は 49 話あるが、それぞれがポイント制になっているので全部観るには 5,000 ポイント以上必要となる。 これでは観る気にならない。 これだけお金取るのなら全部見放題でないとかなり割高に感じる。
自分はドラマは孤独のグルメ以外観ないし、これなら d アニメで十分だと思った。 というわけで 31 日ギリギリ使ってから解約しようと思う。
毎日ペースでチェス実況動画を撮影しているのだが、そのお陰で何か操作をしながら説明するのが得意になった。 というわけで、仕事で実装した内容の説明を動画で撮影するのが手軽にできるようになり、お客様への説明に役に立っている。
毎日代わり映えのない日々を送っている。 そういえば涼しくなったのでジョギングを再開したのだが、暑い時期にずっと休んでいたせいか 1 km 程度走っただけで結構息が切れてしまうようになっていた。 やはり継続しなければ駄目なのだが、それにしても暑い時期はキツすぎる。
何だか急に寒くなった気がする。 朝バイクに乗ったのだが、まだ真冬の装備をしていないので普通に寒かった。 この間まで 30℃ 近くまである気温だったのに、ここ 1 週間で変わりすぎだ。 体調を崩さないようにやっていきたい。
今日は雨だったので自宅でゆっくりしていたら、結局また電話がかかってきて仕事をするはめになってしまった。 最近どうも忙しい。 ともかく 4 時間ぐらいで終わらせて、つかの間の休息を楽しんだ。
土曜日だが普通に調査依頼が来たので在宅で少し仕事を行った。 その後は時間ができたのでチェスの動画撮影・編集をしていたら一日が終わってしまった。 しかし動画編集というのも終わりの見えない作業ではあるが結構楽しい。
本当に 10 月なのか疑ってしまうぐらい連日暑い。 自室など日当たりが良いので 30℃ を超えてしまうこともある。 テレワークなので仕方なく冷房をきかせているが、10 月でクーラーを使っていると何だか後ろめたい気持ちになる。
ファイナルファンタジーレジェンズ 光と闇の戦士がクラウドセーブに対応していたので先日からプレイしていたのだが、竜騎士編まで来て何だかやる気が出なくなってしまった。 ゲームのために調べるのも面倒くさいし、攻略作業をするのも面倒くさい。 もうこれが作業と思ってしまう時点で駄目だ。 何か無為な時間を過ごしている感がすごい。 やっぱり歳取るとピュアな気持ちでゲームがプレイできないな、と思った。
私はタブレットを持ち歩くのでボディバッグ選定の際にタブレット用のポケットがあるかどうかをよく確認してから買っていたのだが、タブレット用のポケットがあったとしても他の金属製のファスナーなどと干渉して傷が付くので結局ケースに入れてから入れなければならず、あってもなくてもそんなに重要じゃない要素な気がしてきた。 全くポケットがないバッグはそれはそれで使いにくいが、ポケットがありすぎるバッグというのもどこに何を入れていいか困るので微妙な感じがする。 ある程度シンプルだがポケットが少しついている程度のものが理想。 あとは軽さ。 ずっと背負っているので素の状態で重いと辛い。 あとやっぱりデザインは重要。 ホームセンターで安売りされているような安っぽさがあったりオッサン臭かったり、ダサいものは絶対に買いたくない。 その点今使っているものは若干重いが、他の要素はまあまあかなと思う。
最近タブレットで昔のゲームを漁ったりしているのだが、クラウドセーブ機能が搭載されているものとされていないものがある。 されていない場合機種変更するとセーブデータが消えてしまうわけで、そうするとやる気にならない。 このタブレット (TECLAST T40 Plus) も安いものなので、初めからそんなに長く使うつもりではない。 といいつつもクラウドセーブできたとして、その後時間が経って機種変更した時に再度プレイするかと言われると微妙だが……。
昨日時間がないからと予約投稿した動画だったが、その後 YouTube などで Filmora X の活用方法の動画を何本か観たら少し改善方法が思いついたので削除して再度編集して投稿した。 今できることとしてはもうこれで良いだろう。 反応が楽しみではある。
そろそろ有料の動画編集ソフトも使っていこうということで Filmora X の永続ライセンスを購入してみた。 試しに特に勉強せずに使ってみたが、どうもセンスが良くない。 せっかく時間をかけたのでその動画はそのまま公開するが、やはりある程度経験を積まないとちゃんとそれっぽくするのは難しそう。 Filmora X で YouTube 検索して解説動画を観ながら自分でも操作してみるというのをちゃんとやっていったほうが良さそうだ。
3 日目にして何とかコロナワクチンの副作用は落ち着いた。 まだ接種箇所は若干痛むが、嫌な頭痛と吐き気、倦怠感が無くなったので普通に仕事ができる。 とはいえ数日後に健康診断が控えているのでアルコールも摂取できないし、しばらく養生する必要がありそうだ。
寝て起きたら頭痛と吐き気が復活していた。 仕方なく午前半休を取り、ベッドに横になる。 正直この副作用はキツイ。 半年後か何だか分からないが、もし 3 回目を打つとしたらまたこういう副作用に耐えなければならない。 しかしそれでもコロナになるよりは遥かにマシということか。 コロナになると今度は後遺症問題がある。
今日は朝起きたときから接種した箇所が痛み、頭痛・吐き気・倦怠感・関節痛などかなり苦しんだ。 やはり 2 回目の接種の副作用のほうがキツイというのは本当だったようだ。 妻にポカリスエットを買ってきてもらいガブ飲みし、目を閉じてラジオを聞くなどして耐え、キツくなったら横になって休んだ。 それで何とか 16 時頃には大分回復してきた。 ちなみに接種したのは昨日の 14 時だった。
本日はコロナワクチンの 2 回目を接種した。 前回は午前 9 時だったので全く余裕がなかったが、今回は午後 2 時なので時間にかなり余裕があった。 ということでゆっくり川口駅周辺を散策したりしていた。 そういえば 15 年前は川口駅西口徒歩 12 分のところに住んでいたというのもあって、懐かしくて見に行ってしまった。 さすがにこれだけ年月が経つと当時と大分違っているが、ところどころ当時のままの風景を残しているところもありとても懐かしかった。 昼食はこれも懐かしの銀蔵で食べた。 高級とはいえないが、値段にして悪くない満足感だ。
近所に新しいラーメン屋がリニューアルオープンしたので行ってきたが、そこは味噌ラーメン専門店だった。 美味しいことは美味しいのだが、味噌ラーメンは味噌の味が強すぎてリピートして食べたいとはどうしても思えない。 ラーメンを食べているというより、味噌味の何かを食べているような感じがする。 別にラーメンがそこまで好きな人間でもないのだが、個人的に外で食べるなら 豚骨 > 塩 > 醤油 > 味噌 の順となる。