餃子の王将で以前から気になっていた忘れられない中華そばというラーメンを今日食べてきた。 メニューにもこのラーメンだけ特別な存在のように描かれており、ちょっと期待していた。 このラーメンは特別な麺を使っているからか大盛にできないので以前は頼んでいなかったが、今はラーメン屋に行った時に食べすぎないように大盛を頼まないようにしているので注文できる。 そして期待して食べた結果、取り立てて述べることもない餃子の王将の普通のラーメンと同じような味だった。 というか考えてみれば当たり前で、同じスープを使っているんだから味が大きく変わるわけがない。 チャーシューの量が多くて豪華だがただそれだけだった。 忘れられない中華そばとのことだが、このラーメンだったら余裕で忘れられる。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 |
ここは Web や Android アプリのプログラマでありチェスやバイク、株式投資を趣味とするコジオンこと Hideyuki Kojima の日記です。 毎日何かしら欠かさず書いています。 この Blog の他に Qiita にもいくつか技術系の記事を投稿しています。 YouTube のチェス実況チャンネル に毎日 lichess か Chess.com の 10 分レート戦の実況動画を投稿しています。 連絡はメールでお願いします。kojionilk あっとまーく gmail どっと com です。
今日普段使っているボディバッグを見てみたら内袋が何だかやたらと臭いのに気がついた。 そういえば数日前にスーパーで刺身用の生エビを買って入れて帰ってきていたのを思い出した。 しかし家に着いたらすぐに出して冷蔵庫に入れたはずなのだが、それでも少し残っていたのだろう。 それと毎日使って汗の匂いもひどいので、急遽ドラッグストアでファブリーズを購入しスプレーしてみた。 ちょっとスプレーしただけでは全然取れないので、何度もスプレーしてみた。 それでも完全には取れないが、これはもう仕方がない。 ボディバッグに魚介類を無理に入れないほうがいいなと思った。 そういえば数年スーパーの買物にも使っていたリュックはどうだろう、と思って今嗅いでみたが、そんなに嫌な匂いはしない。 なので結局のところ匂いがついても日が経つと薄れてくるのだろうが、それにしても魚介系の腐敗した匂いは強烈で辛い。
昼食を取るためにいつもの散歩をまじえて外に出た。 いつもセミが鳴いている水路が流れている雑木林の道を歩いていった。 夏も終わりということでツクツクボウシの鳴き声を期待して行ったのだが、全然聞こえない。 というより他のアブラゼミやミンミンゼミの声も聞こえない。 今年はあまりにも暑さがひどかったのでもうセミも終わりか、風情も何もあったもんじゃないな、と思ってずっと歩いていったら 1 匹だけツクツクボウシが鳴いているのを聞くことができた。 ちょっと寂しい感じだったが、とりあえず今年も聞けて満足だった。 やっぱりツクツクボウシが一番特徴的な鳴き声で、夏の終わりを感じられて良い。
日中暑すぎるので最近いつも朝の 4 時とか 5 時頃に散歩しているのだが、暑さがほんの少しだけだがマシになった気がする。 本当に少しだけで、体感 1℃ か 2℃ くらいしか涼しくはなっていない。 なので涼しいとは全く思わないが、暑くはないと思う時もあった。 それでも歩いていると暑くなってきて少しだけ汗をかいてしまう。 残暑は変わらずあるが、日が短くなったというのはあると思う。 以前は午前 5 時頃でもすごく明るかったのだが、今は少し薄暗い。
午前 10 時頃いつものようにスーパーに買い物に行ったらゲリラ豪雨に降られてしまった。 最近の異常気象で多いので折りたたみ傘は必須アイテムとなっている。 当然持っていたので事なきを得たのだが、以前書いた通りサンダルに靴下を履いているのでそちらが濡れてしまった。 しかし脱いでしまうとまた土踏まずの部分が痛くて跡がついてしまう。 なので我慢してそのまま履き続けた。 元々 KEEN のサンダルは水陸両用モデルなので濡れても問題ないようになっているのだが、これだと全く意味がない。
ガスコンロの調子が以前から悪かったのだが、最近特にひどいのでそろそろかなと交換を検討した。 我が家はシステムキッチンにビルトインされているコンロなので、そういった互換性のある製品から選んで工事してもらう必要がある。 そしてレンジフード (換気扇) の汚れもひどいのでセットで交換することにした。 ということでネットで検索して業者に見積もりを依頼した。 当たり前だが 14 年も経てば技術も進歩しているわけで、下位モデルでも今使っているガスコンロよりかなり性能がアップするようだった。 グリルは普通に両面焼きだし、レンジフードとの連動機能までついている。 上位機種はそれに加えてスマホアプリとの連動や音声案内などもあるが、そういうものは特に必要ないと思う。
ちなみにビルトインの食洗機も過去何回か修理を依頼しているのだがそちらもそろそろ限界なので、それもあと 1, 2 年経ったら依頼することになるだろう。 やはり 10 年以上も経つと家のことで結構出費があるのは仕方がない。 逆に言うとちゃんとそれ用に積み立てておかないと家のメンテナンスができなくて困ってしまうことになる。 ある程度まとまった額の貯金を常にしておかないと駄目ということだろう。
格安中華タブレットが売却完了した。 1 週間くらいしか使ってないのでもう少し金額行くかと思ったがそうもいかなかった。 やっぱり Xiaomi Pad 5 のように有名でないぶんちょっと評価が落ちるのだろう。 ともかくこれで手っ取り早く資金に替えられたので満足だ。 ヤフオクやラクマがあれば中古のスマートフォンやタブレットを次の購入資金を作るのに使えるからとても便利。 そのために今では全部購入時の箱などの一式全部取っておくようにしている。
今年の暑さは隙がなさすぎる。 さすがに今日は少しはマシかと思って午後に散歩に行ったのだが、やはりものすごい暑さで汗だくになってしまった。 そして朝 5 時頃に散歩してもうっすらと汗をかくぐらいには暑い。 今年は彼岸を過ぎても暑いのがしばらく続くくらいには暑いんじゃないか、と今から危惧している。
盆休みも何も取っていないので、今日ぐらい半休とってもいいだろうということでそのようにしてイオンレイクタウンに行き QB とバーガーキングに行った。 ささやかな休日もどきを楽しむ。 そしてサンダルも見てみたが、売れ残っている安いものはいかにもおっさん臭いダサいものしかなくて食指が伸びなかった。 少しお金を出すと 7,000 円くらいのものがあったが、それを買うくらいなら楽天お買い物マラソンを使って KEEN NEWPORT H2 を買ったほうが良いように思った。 ということで今回は見送り、今の DRIFT CREEK H2 をこの前買った靴下を履きながら我慢して使うことにした。 ついでに午後は眼科に眼底検査しに行こうかと思ったが、行こうと思っていた眼科が水曜の午後はやっていないようだったので見送った。 眼底検査後は運転できないので行ける場所が限られるし仕方がない。 まあこれは涼しくなってから行っても良いと思う。
iPad の圧勝かと思いきや割と一長一短な気がする
iPad Pro 第 3 世代の整備品が届き、設定して使い始めた。 今更だが iPad にして良い部分もあるし悪い部分もある。 忘れないうちに書いておくことにする。 ちなみに直近で触ったのは Xiaomi Pad 5, DOOGEE T30 Pro, iPad Pro だが iPad vs Android タブレットといったように一般化して述べる。 総合的に見るとやっぱり iPad のほうが完成度が高いと思うが、例えば Android のみ使っている人に iPad を勧めるほどではないなという印象だった。 ただ現状技適ありのセルラーモデルでまともな Android タブレットは存在しない気がするので SIM を挿して使いたいならやっぱり iPad ということになるのかなと思った。
操作性: Android がやや良し
Android タブレットではジェスチャー機能を使うことで iPad と同じような操作感を得ることができる。 一方 iPad OS では一応左端からスワイプで前の画面に戻ることができるが Android のように戻るボタンが標準搭載されているわけではないため場面によって戻れたり戻れなかったりする。 このため若干ではあるが Android に分があるといった印象。
文字入力: Android の方が使いやすい
Android は Gboard (Google 日本語入力) がすごく使いやすいしカスタマイズもしやすい。 その点 iPadOS のキーボードはイマイチで、日本語入力は縦持ちでも横持ちでもローマ字入力しなければならない。 一応キーボードをデフォルトの位置から切り離してフリック入力することもできるが、やはり Android ほどは使いやすくないなという印象。
ランチャー: デフォルトのランチャー同士なら iPad 良し、カスタマイズするなら五分
iPad OS のランチャーはウィジェットを置けるようになったし Dock が便利だし、何より全部のアプリを表示せずに必要ないものはランチャーから非表示にできるようになっていた。 これはなかなか優れているとは思うが Android のランチャーもサードパーティのものでカスタマイズできたりするため使い勝手が良い。
読書: 特に漫画のように見開きで見るもので iPad がハッキリ使いやすい
Kindle や楽天 Kobo がこれにあたる。 画面比率の関係上 Android タブレットだと 9:16 なので縦持ちでも横持ちでも iPad と比べた場合表示サイズが小さくなってしまう。 個人的には 11 インチ Android タブレットでも横持ちで見開きの漫画を読むのは辛いが iPad ならいける。 縦持ちだと iPad は逆にでかすぎるかもしれないが、別に横持ち固定で快適だから良い。 文庫本も iPad のほうが読みやすいように思う。 あとアプリの問題ではあるが特に Kobo は Android 版の出来が悪くて iPad のほうが使いやすい。
映像: Android が少しだけ良し
これも画面比率の関係で iPad だと 3:4 なので画面いっぱいに伸ばすと上下に結構広い黒帯が出てしまう。 なので Android タブレットのほうが大きく表示されるのでそちらのほうがやや良いとなる。 と思って同じインチサイズである 11 インチ Android タブレットと iPad Pro 11 で見比べてみたが実際のところ動画の表示領域にはほとんど差がなかった。 読書は明らかに表示領域が違ったのだがこれは意外だった。
ブラウザや各種コンテンツビューワ: iPad がやや良し
読書のところと同じ理由で iPad が使いやすいが、見開きで見ない関係上 Android でも申し分ない。 とはいっても Android の場合横画面にした時に縦幅が狭くコンテンツ表示領域が小さいので iPad のほうがやや便利に使える。
チェスや将棋アプリ: iPad が少しだけ良し
画面比率の関係で iPad のほうが盤面が大きく表示されるのでそちらのほうが少しだけ良い。 とはいっても気になるほどではない。
各種アプリの最適化: iPad
Android タブレットはあくまで大きい Android スマートフォンとして使うことができるという様相だが iPad アプリはどれもこれも iPad を前提として開発されたものばかりで最適化されているレベルが違う。 とはいってもすごく気になるものばかりというわけでもないが、私が使っているものの中でいうと iSPEED (楽天証券) などは明らかに違う。 Android タブレットのそれは単純にスマートフォンの表示を大きくしたものになっていて全く合っていない。
ちなみに LINE は Android タブレットだとスマートフォンと同時に使うことはできないのだが iPad は専用のものがあるので同時に使うことができてしまう。 具体的には Android スマートフォンと iPad で同じアカウントで同時にログインし (更にいえば Windows 上の LINE も同時にログインし)、どこからでもメッセージを受信して返信することができてしまう。 これがすごく便利だ。
新しく買ったサンダルで土踏まずの部分が痛くて辛いという話を以前書いたが、それの対策のためにしまむらに行った。 問題のサンダルに普通のソックスで行ったら暑かった。 ということでサンダルに合うようにベリーショートソックスを購入。 5 足入り 490 円。 さすがしまむらは安い。 普通素足で履けば良いサンダルにわざわざお金を払って対策して履かなければならないのが癪だが仕方がない。 素足で履ける良さそうなサンダルも無いかなと思って探してみたが、しまむらのサンダルはどれもこれも素材が安っぽすぎて受け付けなかった。 あと KEEN みたいにフィット感が高いサンダルが無い。 やはりイオンくらいに行かないと駄目だ。 今後どうするか迷うが、機会があったらイオンに行って見てみようと思う。
格安中華タブレットを半年ぐらい我慢して使おうかなと思っていたが、そんなことをして時間を無駄にするほうが損失のような気がしてきたので思い切って買い替えることにした。 タップ感度が悪いのと顔認証の精度がイマイチなこと、スピーカーの音質が何だかこもっていて聞き取りにくいことなどいろいろ細かい不満はあったが、やはり一番致命的だったのがタップ感度だ。 チェスや MJ モバイルなどでタップしているのに反応しないことがあり、それを脳で検知した後にもう 1 回タップしなければならない。 時間がシビアなものの場合これが致命的となる。 まあ、それに加えてせっかく GPS 搭載 SIM フリーモデルの Android 端末を買ったのに結局開発で 1 回も使わなかったというのがある。 昔毎日出社して開発していた時は自前の端末で開発するのが当たり前だったのでその時だったら使ったのだろうが、今は会社支給の端末でやるのが慣れてしまっていたので特に意識しないと使おうとは思わなかったのだろう。 ということでグダグダ書いた割に別に GPS 無くていいし Android でなくても良さそうだということになった。 ただ、余っているサブの楽天モバイルの SIM を使いたいという欲求はある。 以前検証した通り Pixel 6a に eSIM + nanoSIM のデュアル SIMをするとバグで使えなくなるというのがあったのでそれはできない。 ということで今回 iPad に戻すことにした。
今 iPad, iPad Air, iPad Pro と 3 モデル展開されていてそれぞれ微妙に違う。 しかし無印の iPad でも今かなり高くなっていて驚いた。 最低容量 64 GB の Wi-Fi モデルでも 68,800 円となっている。 64 GB だとライトユーザーならまだしも、私のようにヘビーに使う人間にとってはさすがに今の時代容量が心もとない。 128 GB くらいあれば安心で 256 GB は自分にとってオーバースペックなのだが iPad も iPad Air も 128 GB のオプションがない。 これはアップルが 128 GB が欲しいなら iPad Pro にしろと仕向けているようにしかみえない。 実際 iPad や iPad Air をセルラーモデルで 256 GB にするとかなり高くなってしまい iPad Pro と遜色ない値段になってしまう。 無印 iPad ですら 116,800 円、iPad Air だと 140,800 円。 ちなみに iPad Pro 128 GB セルラーモデルは 148,800 円。 これだったら iPad Pro だなと思った。 iPad Pro のリフレッシュレート 120 Hz の Liquid Retina ディスプレイの素晴らしさは以前第 2 世代を使っていてよく知っている。 有機 EL でなくても十分素晴らしいディスプレイだった。
しかしさすがにタブレットに 15 万を出すのはちょっと詰まってしまう。 だがセルラーモデルは楽天で売っていない。 Amazon の整備品も探してみてそれなりに安かったのだが、Amazon の整備品はただ単に Amazon で販売している中古業者が独自で整備したもので新品同様品とはいかず細かい傷があったりバッテリーが劣化していたりする場合があるらしい。 高いお金を出してそれはちょっとなあ、と思ったので今回アップルの整備品で手を打つことにした。 アップルの整備品はちゃんとバッテリーは新品だし傷もなく新品同様に整備されてから出荷されるらしいので安心だ。 探したら 1 世代前の iPad Pro 第 3 世代が 118,800 円で 3 万円安い。 第 4 世代と第 3 世代の違いも調べたが、大きな変更点としては SoC が M1 から M2 になったくらいで後は細かい部分の違いで気にならない。 正直 M1 チップでも私の用途だとオーバースペック気味なので問題ないだろう。 ということでそれにした。 SoC がオーバースペック気味というのであれば以前の第 2 世代でも良いのではとちょっと思ったが、さすがに A12Z Bionic から M1 に上がるのは結構違うだろうなと思った。 あと第 2 世代だと 5G 非対応なのもセルラーモデルを買う部分で気になる。
長々と書いたが、結局のところタブレットを買うなら迷ったら iPad にしておけば間違いないのは今も昔も変わらない。 わざわざタブレットに最適化した OS を搭載しているし、販売シェアが断トツになっている。 ただ今は円安の影響でかなり高くなってしまったので、Wi-Fi モデルで良くてお金を節約したい人は Xiaomi Pad 6 が 5 万切る価格で販売されているのでそれも良いだろう。 Amazon で売られている格安中華タブレットはやっぱり人を選ぶと思った。 電子書籍や映像作品を観るのがメインのライトユーザであれば気にならないだろう。
新しく買った KEEN DRIFT CREEK H2 で散歩したり買い物行ったりしているのだが、今日何だか結構足が痛いなと思って部屋にいる時に足の土踏まずの部分を見たら跡がつくくらいの状態になってしまっていた。 いくらなんでもこれはちょっとマズイ。 検索してみたところ靴下を履いたり何かテーピングをすればよいとのこと。 まあ仕方ないので靴下を履くことにするが、洗い物を減らすために靴下を履かなくて良いサンダルを履いているのにこれだと本末転倒だ。 しかしだからといってすぐ捨てて買い替えるわけにもいかないから仕方がない。 次回は絶対 NEWPORT H2 のほうに戻そうと思った。 明日あたり安いもので良いから夏用の短いサンダル用の靴下を買いに行こうかと思った。
しかしこんな足裏が痛くなる (ネット上で複数人が言っているほど頻出する問題を抱えている) サンダルを平気で売っている KEEN にはちょっと失望した。 他のサンダルメーカーを検討するのも良いかなと思った。 KEEN ほどのフィッティングとはいかないが、例えばイオンの靴売り場とかで適当なものを見繕うとかでも今回のように足裏が痛くなるよりはマシだった。 なので例えばイオンでもう 1 足サンダルを買ってきて夏はそれを履き、少し涼しくなってきたら靴下を履いてから KEEN DRIFT CREEK H2 を履くというのもアリかなとちょっと思った。
今までずっと KEEN の NEWPORT H2 を愛用していたのだが、今回安かったので DRIFT CREEK H2 にしてみた。 半額ぐらいの値段で満足だったのだが 1 点気になるのが土踏まず部分のソールがちょっと干渉して痛いこと。 問題なく履けることは履けるがちょっと気になる。 これ何なんだろう、と思って検索してみたら詳細なレビューがあってそれが書かれていた。 靴自体は軽くて良いのだが、ちょっとそういった意味で万人向けじゃないなと思った。 NEWPORT H2 は普通に良い製品なのでオススメできる。
数日前買い替えた格安中華タブレットだったが、やっぱり使い込んでいってイマイチだなという印象を強めた。 MJ モバイルという麻雀ゲームを横画面でやっている時とか特に感じるのだが、普通に端末を持っているとベゼルの端を持つ格好になり、その時にタップ判定されているのか分からないがそのまま右手でタップしてもうまく反応しないことがあってストレスだ。 左手で端末の裏側から添える形で、右手は端末を持たずにタップするとそれなりにうまくいくがそれでも Xiaomi Pad 5 や以前使っていた iPad などよりタップ感度は悪い。 これが一番致命的かなと思った。 これは長く使える端末では無いと思うので SIM が挿せる端末でもう少しいいのが出てきたらそちらに乗り換えようと思う。
私は夏場は KEEN のサンダルを愛用している。 昔はイオンで売っている安いサンダルやクロックスなども履いていたのだが KEEN のサンダルを一回履いた瞬間にそのフィット感や歩き心地から虜になってしまった。 ということで 3 年くらいで踵が駄目になるので買い替えているのだが、今年もそんな時期がやってきた。 次の楽天セールで安くなっているモデルを買おうかなと構えていたのだが、不人気カラーモデルが前見たときより更に安くなっていたので思わずポチってしまった。 ちなみに KEEN のサンダルは平気で 1 万円以上してとても買いにくいのだが、この不人気カラーモデルは 5,990 円とほぼ半額。 とてもありがたい。 私は別に不人気カラーモデルだろうと、履き慣れてしまえばそんなに気にならない。
ちなみに楽天に前回の KEEN NEWPORT H2 の購入履歴が残っていたので見てみたが 9,438 円だった。 この時も同じ考えでやたらとカラフルな不人気カラーモデルを買ったのだが、そもそもが人気のモデルなので 2,000 円くらいしか安くならなかった。 そこをいくと今回は半額くらいで買えたのでとても満足だった。 不人気カラーモデルはやたらとカラフルだったり変な色使いだったりするものが多いが、多分カラフルだと子どもっぽい印象を与えるからなのだろう。 あと日本人は地味な色を採用しがちだ。 街で走っている車の色とかを見るとよくわかる。
1 年 8 ヶ月ほど使った Xiaomi Pad 5 はラクマで売却。 36,000 円で売れたので満足。 タブレットは結構使っても高値で売れるから iPad でなくてもリセールバリューに優れている。 そして今回サブ回線の楽天モバイルを挿しつつ GPS も使える端末ということで DOOGEE T30 Pro を購入。 これが 3 万円強だったのでほぼお金を使わず買い替えることができた。 ちなみに GPS が使えるのは私にとっては結構重要で、仕事で位置情報を使う Android アプリ開発をしているので GPS が搭載されていないとそもそもアプリが動かせなかったりして厳しいというのがあった。 Xiaomi Pad 5 はここが不満だった。
そしてこの DOOGEE T30 Pro なのだが、内容としては 2 年前に買って結局 Xiaomi Pad 5 に買い換えた格安タブレットである TECLAST T40 Plus に近いものだ。 しかし格安中華タブレット界隈で話題になっているだけのことはあり、確かに TECLAST T40 Plus より遥かに良くなっている。 SoC がパワーアップしているというのもあるが、画面がとにかく綺麗で動画作品を観ている限り Xiaomi Pad 5 に全く遜色ない働きを見せてくれる。 ただやっぱり見比べて使っていくとちょっと操作感がイマイチだなと思ってしまうところはあった。 なので Xiaomi Pad 5 は勿論だし今最新型として出ている Xiaomi Pad 6 の代わりにはならない、という印象。 まあ値段が全然違うので仕方がないといえばそうなのだが、Wi-Fi モデルで問題なくて GPS も不要であれば Xiaomi Pad 6 一択だなと思った。 iPad でもよければ iPad でいいだろう。
盆なので実家に帰省した。 いつも通り墓参りと昼食。 いつもの焼肉きんぐではなく別の店で焼肉を食べたが、たまにはこういうのも良い。 そして秋は久々に家族旅行に行こうということで旅館を予約。
話題になった作品なので、今更だが推しの子を観た。 やっぱり面白くて全部観てしまった。 ライアー・ライアーを観た後だったので余計にそう思うのかもしれないが、流行る作品というのは必ず話の内容に惹き込まれる要素、強烈に視聴者に訴えかける光る要素がある。 要は観ていて「何かどこかで見たような流れで」退屈だという思いを一切感じさせない。 今回もそんな感じだった。 なので流行ったアニメというのはとりあえず観ておいて損はないな、と思った。
LINEMO の SIM が届いたので早速手続きして MNP 完了した。 すごくカジュアルに乗り換えられるので、例えば今後楽天モバイルがプラチナバンド獲得して通信環境が大幅改善したらまた楽天モバイルをメインにしても良いと思った。 楽天モバイルは現状確かに屋内での通信環境が悪くて QR コード決済でもたついてしまうほどだったが、よくよく見ると専用アプリを使うという前提ではあるが国内通話無料だし仕事で使うぶんには悪くない回線だったと思う。 今後は SPU 条件のためにサブ回線としてタブレットに挿そうと思う。 その契約は次回お買い物マラソンに参加する 9 月にでも行う。 ちなみに LINEMO ミニプランも楽天モバイルの最低金額も同じくらいの額で 3 GB/月、超過時は楽天モバイルは金額上のせで LINEMO は通信速度が制限されるというものだったが、今まで月に 2 GB 以上使ったことがないので正直そこはどうでもいい。 サブ回線に分けたらそちらで外で優雅に動画を観るのも面白いかなと思った。 今となってはタブレットを持って外に出る機会はたまのツーリングとか出社くらいなので、それでも 3 GB を越えるのは狙ってやらないと難しいレベルだろう。
最近特に QR コード決済や楽天ポイントカードをスマートフォンで出すことが増えた。 それに伴い気になっているのが今使っている楽天モバイルの屋内での通信環境の悪さだ。 決済画面を出すのにものすごい時間がかかったり、時には圏外になってしまったりする。 そのせいで決済できずに他の手段を使うことになってしまう。 何とかならないことはないが結構なストレスだ。
ということで楽天モバイルはメイン回線から見限ることにした。 MNP 転出で LINEMO に移行。 多分 SIM カードは明日あたりに届くだろう。 そして楽天モバイルは SPU 条件に強力に組み込まれている (+1 倍くらいだったら無視しようかと思ったが +3 倍なのでそうもいかない) ので仕方なくサブ回線として使用しようかと思う。 具体的には SIM カードが挿せる格安中華タブレットに乗り換えてそれに挿して開発やプライベートでのお出かけに使用することにしたい。 今使っている Xiaomi Pad 5 はとても快適なのだがそろそろ 1 年 9 ヶ月になるしバッテリー交換の意味も兼ねて乗り換えるのはアリだと思った。 ラクマなどで売っても未だに 3 万円くらいで売れそうだし、ほぼ無料で乗り換えることができる。 そういえば今回は Galaxy Tab S9 にしようかと思ったのだが、恐らく今回も 5G モデルは国内販売してくれなそうだし平気で 12 万超えとかになってしまうだろう。 いくら高品質でもさすがにタブレットにそこまで出すのは考えてしまうので、まあ今回も諦めるのもいいかなと思った。 そんなにお金を出してもし破損させたりしたら目も当てられない。 まあ今までスマートフォンやタブレットを破損させたことはないのだが、今後も全く無いとは言い切れない。
あまり仕事のことはこの日記には書かないのだが、今日衝撃だったので書いておく。 仕事で決まった日時のデータを抽出するという作業があったのだが、電話越しで「はつか」と聞いて何故か自分は 8 日と誤認してしまったようで間違えたデータを送付してしまい、先方に手間をかけさせてしまった。 そういえば、そもそも今も「ついたち」とか「ふつか」は一瞬で「1 日」「2 日」と認識できるのに、「ようか」「はつか」に関してはちょっと考えないと正しい日にちが認識できない。 改めて日本語難しすぎると思う今日このごろだった。 そもそも日にちに対して専用の規則性のない (規則性があるところもあるが、無いところもある) 読み方が存在するというところが難しいと思う。
仕事柄たまに客先に訪問してミーティングすることがあるのだが、今日はその機会だった。 とはいえこの時期は暑くて憂鬱だ。 今日はまだマシな方だったとはいえ、それでも暑かった。 仕事終わりは上司と飲んで夜遅くに帰ってきた。
ライアー・ライアーというアニメのトップ絵がチェスになっているのでチェスと関係あるのかと思って試しに観てみた。 5 話ほど観たが、全くチェスが出てこなかった。 話としては学園頭脳バトル物といった感じで、ようこそ実力至上主義の教室へ (以下「よう実」と呼称) に近い感じだ。 なのだが、明らかによう実よりつまらない。 システムで管理された環境下で学生同士でタイマンの「バトル」をして星という名前のポイントを奪い合う (星が集まると名誉になるのと、より高度なアビリティが使えたりする) という話なのだが、その環境下で発動できるアビリティというのが本当に何でもありといった感じで興ざめする。 よう実はそういう極端に戦略を捻じ曲げる要素が出てこないので「次はどういう展開になったりするのかな」と期待して観続けることができるが、このライアー・ライアーは「どうせ作者がご都合主義的に話をまとめられるようなアビリティとかイカサマを出してくるんだろうな」と半分白けながら観てしまう。 あまりに話が強引なので主人公側が勝ったりうまくいっても「あっそう、ふーん」としか思わない。 せっかくなので心が折れなければ最後まで観続けようとは思うが、2 回目観ることは無いだろう。
メインで使っている楽天カードが複数のスーパーで読み取り不良で決済できなくなった。 これはクレジットカードあるあるで、高い頻度でしばらく使っていると IC チップが磁気不良を起こして読み取れなくなってしまう。 ということで再発行を電話で申請した。 楽天プレミアムデスクに電話して自動音声に答えていくだけで再発行できた。 オペレータに繋ぐと変に待たされたりして面倒だが、これは楽だ。 楽天としても人件費が削減できるので Win-Win だと思う。 カード期限まで 1 年ないので申請は微妙かなと思っていたのだが、これだったらカジュアルにやっても良さそうだ。
今日も酷暑だったが、買ったボディバッグを試したかったので早朝と昼に散歩に行った。 ボディバッグは期待通りの感じで非常に満足だった。 とはいっても早朝でも暑くて 20 分も歩くと結構汗だくになってしまった。 早く涼しくなって欲しいと思うが、あと 1 ヶ月以上は我慢が必要だろう。 たまに訪れる雨の日で何とか我慢するしかない。
DEVICE のトライアングル・ボディバッグが今日届いた。 届く前から量入らないんだろうな、と思っていたがやっぱりそんな感じだった。 メイン収納が致命的に使いにくいのでメイン収納をよく使う人には向いてなさそうなボディバッグだ。 細かいポケットがいくつかあるのでそちらにうまく仕分けして入れていけばそれなりに使える。 しかし細かいポケットのいくつかがメイン収納部分とスペースが共通 (袋は別) のため、そちらに物をいっぱい入れるとメイン収納が更に使いにくくなる。 というわけで見た目通り癖の強いボディバッグだった。 しかしこの見た目が最高で、これですべて許せる。 合皮だがそれを感じさせないくらいカッコイイ。 背負った感じの紐の長さもちょうどいい。 これでちゃんと持ってくれれば最高。 まあ量入らないのはエコバッグを持っておけば何とかなる。 荷物がいっぱいになる予定ならはじめからリュックで出かければいいだけの話だ。
ちなみにこのバッグには要望が多かったのか本革のバージョンもある。 さすがの質感といった感じだろうが、値段も 3 倍するので何となくは買いにくい。 今回買った合皮製のものでしばらく使ってみて気に入ったならば、色違いを揃えるつもりで買ってみるのもいいなと思った。 服に合わせてバッグの色を変えるのも悪くない。 革ジャンだと今回買ったカーキのバッグが合うが、真冬に着るウインターコートはカーキ色なので黒のほうが合ったりするだろう。
普段愛用していた本革製のボディバッグが壊れてしまった。 肩紐をかける金属製のリングがあってそれを止めている革製のリングがあるが、そこが裂けてしまった。 本革製なのでアマゾンのタイムセールで買っても 12,000 円くらいしたのでちょっとショックだった。 やっぱりボディバッグは構造上接続部分が壊れやすいのであんまり変に高いものは止めたほうがいいのかもしれない。 ともかくそういうわけで、代わりに以前からデザインがカッコイイからと目をつけていたボディバッグをアマゾンでポチっておいた。 コロナ前は通勤用にショルダーバッグ一択だったのだが、最近は散歩のお供がメインなのでボディバッグが欠かせない。 ということで届くのが楽しみだ。
40 代になってから本当に太りやすくなったと思う。 お腹の肉がついてくるばかりだ。 以前はこういう時ジョギングしていたのだが、この猛暑ではやる気にならない。 やはり消費カロリー以上に食べるから駄目なんだ、ということで腹八分目を意識しようかと思った。
- ラーメン屋で大盛りを頼まない
- 2 食入りのつけ麺を一度に食べない
- 冷やし中華同上
- ハンバーガーを同時に 2 個食べない
- 野菜多め
そういえば以前から吉野家では大盛や特盛でなく並盛を頼んでいたのでそこはいい。 何故大盛や特盛にしていなかったかというと、吉野家の大盛や特盛はコスパが悪いことを知っているからだ。 だからそこは吉野家に感謝といえる。
今日は一日中ゲリラ豪雨の可能性がある雷が鳴る日ということで、久方ぶりに酷暑ではない日だった。 ということで昼は久々にそこそこ歩いて昼食を食べに行ったのだが、それなりに歩くとやっぱりちょっと暑かった。 そういえば途中で立ち寄ったスーパーで楽天ペイを使ったのだが、システムエラーで全然決済できず仕方なく再起動してやったらなんとか決済が通った。 しかしポイントを使う設定がいつの間にか外れておりクレジットカード払いになってしまった。 楽天ポイントを使うためにそのスーパーに行ったのに、これだと意味がない。 というわけでなかなか散々だった。
そういえば楽天から SPU 改悪についてのメールがまた来ていた。 9 月 1 日から楽天アプリで買った場合の +0.5% が廃止される。 今まではこの条件を満たすためにわざわざ PC でカートに入れて楽天アプリで決済をしていたのだが、それが必要なくなる。 それはいいのだが、やっぱり 0.5% の改悪は大きい。 10 万円買ったら 500 円のダウンだ。 かといって 8 月中に駆け込みで買うほどのこともないと思う。 楽天もここまで連続で改悪し続けるのであれば、どこかでバランス取ってもらえないかなと思った。 さすがにそろそろ楽天離れする人も増えてくるのではないか。