ここは Web や Android アプリのプログラマでありチェスやバイク、株式投資を趣味とするコジオンこと Hideyuki Kojima の日記です。 毎日何かしら欠かさず書いています。 この Blog の他に Qiita にもいくつか技術系の記事を投稿しています。 YouTube のチェス実況チャンネル に毎日 lichessChess.com の 10 分レート戦の実況動画を投稿しています。 連絡はメールでお願いします。kojionilk あっとまーく gmail どっと com です。

ホンダドリームで契約したメンテナンスパックだが 1 回も使わなかったので返金手続きを行ってきた。 担当者の方は「申し訳ないですが手数料として 10% を引かせていただきます」とは言っていたがこの手のサービスで 90% も返還されるのはかなり良心的に思える。 ということでありがたく手続きさせていただいた。 それとは別に妻が現在二輪免許教習中でレブル 250 を候補にしているため、レブル 250/500 を跨がらせてもらった。 まあ跨がらなくても足つき抜群なのは分かるところだが、これでモチベーション・アップにつながれば良いと思う。

やっとカーディガンを自然に羽織れる季節になってきた気がする。 大体 10 月でも扇風機を結構使う機会があったのがおかしすぎるわけで、本来秋はこのくらいの温度感なはずだった。 朝晩は多少冷えるが、過ごしやすくてとても良い。 人によって基準が違うとは思うが、寒いと言えるのは冬服を着ないと厳しい、むしろ冬服を着ても寒く感じるくらいからだと思う。

テレワークの日でも一応昼休憩にちょっとだけスーパーに乗っていくことはできる。 ということで今となっては珍しいレジ袋がタダでもらえるスーパーにバーグマン 400 で行ってきた。 ADV160 に対して車格は大きくなったが、それですごい停めにくくなったとか特に思わなかった。 まあそのスーパーの駐輪場がとても広くて困らないというのはある。 これが割とギリギリな感じの駐輪場だとちょっと大きくて困るな、と思うことはあるかもしれない。 そのあたりは行く店を若干選んで行ったほうがいいと思った。 そして適当に買い物を済ませてレジ袋 2 つに詰めた買い物をラゲッジスペースに収める。 これがいとも簡単に入り、やっぱりスクーターは便利だなと改めて思った。 そういえば駐車した時もヘルメットをラゲッジスペースに入れるわけだが、ADV160 みたいに割とギリギリの調整をしなくても適当に入れれば入るのでますます便利になった感がある。

たまたま家族旅行のために有給休暇を取得していた (家族旅行自体は中止になった) ので、妻とタンデムで九十九里浜に行ってきた。 行きは途中少し雨に降られてしまったが、そこまで続かなくてよかった。 懐かしの浜茶屋網元でハマグリやサザエ、ホタテなどを食べ海鮮丼をいただくという黄金パターンを行った。 やはりそこの海産物をその場で焼いて食べるのはとても美味しい。 そして少しだけ海の駅九十九里に寄って見て帰ってきた。 こんな感じの休みで良い。

尚、昨日と合わせてバーグマン 400 が早くも 700 km 突破してしまった。 納車からまだ 2 日なのにこれとはものすごいスピードだ。 これで土日どちらかにツーリングに行ったら 1,000 km 達成してしまうだろう。 そして今日タンデムで高速を走って分かったが、やはり前の ADV160 とは安定感が全然違う。 昨日思った通りスロットルワークに対するレスポンスは一見穏やかだが、回せばそのぶんトルクが出てきて力強く進むので頼もしい。 無論今は慣らし運転中なのでかなり力をセーブしながら走っているが、それでも十分なパワーだ。 そして燃費も素晴らしい。 やはりこれは良いバイクだった。

ADV160 で結局ビーナスラインに行けなかったので、慣らし運転も兼ねてバーグマン 400 でリベンジした。 行きはずっと下道で 299 号から道の駅あしがくぼ、道の駅上野まで行って矢弓沢林道で十石峠を抜けて麦草峠に行き、最後にビーナスラインから美ヶ原高原に至って完了した。 帰りはさすがに高速を使ったが、これで全部の工程で 500 km ほど走ったので 1 日で慣らし運転の半分を達成した。 いくら何でも走りすぎだ。 写真は麦草峠で撮影した紅葉。 場所によっては綺麗に色づいていた。 麦草峠はかなり標高の高い地点があるが、そこはもう完全に散っていた。

バーグマン 400 と麦草峠

これだけ乗ったのでバーグマン 400 にもさすがに慣れた。 何だか ADV160 と比べるとワンランク上の上質な乗り物に乗っている感がすごい。 そしてやっぱりポジションが楽で乗りやすい。 だが昨日書いた通り渋滞は ADV160 よりキツイので一長一短。 あとトルクも確かにあるが、スロットルをオープンにしても割とマイルドな吹け上がりなので勾配のきついワインディングなどに行くと結構開けなければならず若干手が疲れるのは ADV160 と変わらなかった。 これは CVT の宿命で、スポーツモードが欲しいところかもしれない。 その代わり高速はさすがに楽で、おそらく今まで乗ってきたバイクの中で一番高速に向いているバイクだろう。 あと前に 2 つついている収納、これが意外と便利だった。 右側は深いので飲み物やスマホを入れ、左側はマイバッグやメット用のワイヤーを入れたり割と気軽にできる。 そして収納が ADV160 より大きくなってメットが楽々入るようになったのはやっぱり大きい。 今日はボディバッグや雨用の装備、車検証入れなど持っていったがそれが入っていて ADV160 の感覚だと絶対メット入らないだろうな、という時でも入って感動した。 やっぱり収納が充実しているとそれだけで便利でありがたい。

そういえば燃費も瞬間燃費ではなくメーターの機能に付いているトリップ計を利用したもので計測したのだが、ツーリングで 28, 29 km/L 走り、高速で 35 km/L と出たのにはびっくりした。 慣らし運転中なのでアクセル開度を 1/2 以下にするということで常に燃費重視の走行をしていたというのもあるが、それにしても思っていたよりはるかによく走る。 タンク容量 13L なので 28 km/L としても 350 km 以上走れるので優秀だ。

本日がバーグマン 400 の納車日だったので夕方に受け取りに行ってきた。 と同時に ADV160 はその役目を終えた。 約 4 ヶ月半の短い付き合いだった。 とはいっても 4,600 km も走ったのだから十分だろう。 バーグマン 400 の納車説明を受けて乗って帰ってきたのだが、道路がとにかく混んでいて全然ポテンシャルを発揮できなかった。 大きく重いぶん、渋滞していると ADV160 よりも不利だ。 明日どこかに出かけようと思うが、そこで真価が発揮できると思うので楽しみだ。

久々に出社する予定ができてしまったのだが、今 ADV160 が査定完了しているのであまり距離を伸ばしたくないので電車で出社した。 これも久々に電車に乗ったわけだが、それにしても知らない人が真横に密着してくるというのはやはりあまりいい感じがしない。 というより申し訳ないが太った人や態度の悪い人が隣に来るとかなり嫌だ。 そしてそういう人に遭遇する率が結構高いのも問題だ。 電車に乗ると分かるが、とにかく世の中の男は態度が悪すぎる。 全員が全員そうとは言わないが、多い。

東京に出る用事だったので、後楽園で途中下車してこれも久々にシェイクシャックでシャックバーガーとチーズソースがかかったポテト、チョコレートシェイクを食べた。 いかにも体に悪そうなメニューだが、これがとんでもなく美味いから困る。 いつも食べていると確実に寿命を縮めそうだが、本当にたまになので良いだろう。

私は家計簿を毎日つけているので毎年・毎月の比較など容易にできるのだが、本当に今年はお金を使いすぎた。 バイクを 2 回買い替え、食洗機を買い替え、エアコンを買い替え、挙句の果てに iPad Pro と Pixel 7 Pro も買っている。 家電などの自宅設備はわからないが、まあもうバイクは買い替えないと思うし、ガジェットに関してもさすがに来年すぐ買い替えることはないだろう。 ということで来年は大丈夫だと思うが、さすがにこんなに毎年散財していたらお金が尽きてしまう。 気を引き締めて投資に励もうと思った。

最近はどうも脂っこいものがあんまり食べたくなくなってしまっているので、ラーメンやハンバーガーなども積極的には行きたくないという感じになってしまっている。 なので昼は鍋焼き蕎麦にしよう、ということで買ってきた。 鍋焼きうどんはいろいろな店に売っているが、鍋焼き蕎麦は売っている店が限られている。 なので売っている店をあらかじめ覚えておいてそこに行くというわけだ。 私はうどんより蕎麦のほうが断然好きなので、ちょっと手間でもそのスーパーまで足を運ぶ気になる。

私が 4 年半前から毎日投稿している YouTube チェスチャンネルが昨日の深夜にチャンネル登録者 1,000 人を達成した。 YouTube 的には 1,000 人というのはかなり意味があることで、広告収益を得るための条件としてこのチャンネル登録者 1,000 人というのがあり、かなり達成が難しい。 ただ実際のところ私はチェスというマイナーなジャンルで頑張ったので 4 年半もかかってしまったが、例えばバイクなど他のジャンルで凝った動画を定期的に投稿していれば 1 年以内に達成できるケースもそんなに少なくないようだ。 とはいえ大変なことに変わりはない。 これで広告収益を得ることができるようになったが、それでも恐らく月額換算すると小学生の小遣い程度の僅かな額になるだろう。 それでも全く何も無いよりはモチベーションが全然違う。 ということで毎日の運営が益々楽しくなりそうで良かった。

夏の間暑くて断念していたジョギングをやっと再開した。 しかし 10 月下旬にならないと再開できないということは、多分来年も 5 月中旬くらいになったら暑くなって止めるだろうから 1 年のうち半分くらいしかジョギングできないことになる。 それどうなんだ、と思ってしまうが昨今の温暖化の前では仕方がない。 暑い時にジョギングしている人も見たが、私は暑いのに走ってわざわざもっと暑くする気にならない。 もっとも、もっと切羽詰まっていたら別かもしれないが。

今日は涼しいし雨も降らないのでバイク日和だと思うが、昨日 ADV160 の査定をしてしまったのであえて乗らないことにした。 まあ納車まで乗らないほうが感動が増えそうだというのもある。 ということでいつものスーパーへの散歩を 2 回ほどやって終わった。 別にこういうゆっくりとした休日で良い。

メールの見積もりも依頼してみるものだなと思った

先月 1 日にバーグマン 400 のレンタルに行ったが、その瞬間はやっぱりしばらく ADV160 でもいいかなとは思っていた。 だがやはり涼しくなってきてツーリング・シーズンになって改めて乗ってみると ADV160 はちょっと長い距離のツーリングになるだけで明らかにパワー不足で、これ以上はやっぱり厳しいなという気持ちになってきた。 なので先日きのこ山に行った時に YouTube チャンネルで公開する用の ADV160 のレビュー動画を撮影した。 そして家族旅行もキャンセルになったので、ここがいいタイミングだろうということでバーグマン 400 への乗り換えを本格的に検討した。

まずはどこで購入しようかというところで最初に検討したのが埼玉県内で地元に根ざした活動を行っているバイクのチェーン店だった。 そこはネット上で新車の購入価格が見れるのだが、それが一般的な基準からするとかなり安い金額だった。 それで魅力的に感じて、まずはメールで見積もりが取れるようなのでそれをお願いしよう、と思ってやってみた。 メールはすぐに返信が返ってきたのだが、バイク車両価格は安いのに何故か乗り出し価格になると異常に高くなっているように見える。 詳細をよく見てみると納車整備費といった名目の金額が異常に高く積まれているのが分かった。 一体これは何なのですか、といったような趣旨のメールを送信したらその返信内容も意味が分からず、ただ少しだけ金額が安くなっていた。 これはちょっと信用できないな、と思ってしまったので今回はあまり重視していなかったディーラーに同様に見積もり依頼をしてみた。 何故あまり重視していなかったかというとバーグマン 400 は車両価格が結構高く、ディーラーだと定価に近い値段で販売されると勝手に思っていたからだ。 バーグマン 400 はスズキのビッグスクーターなので、ディーラーはスズキワールドになる。 スズキワールドも同様にすぐに返信が来たのだが、そちらは PDF 添付でかなりしっかりした見積書が添付されており、オプション値引きに ETC 助成金までついている。 それでも前述のショップよりは総合金額はちょっと高かったが、内容が全部納得いくもので自分の想定を超えてきていたので、ここに話を聞きに行くことに決めた。

即成約

スズキワールドは初めて行ったのだが、確かにディーラー感はあるが ADV160 で行っていたホンダドリームほどではないかな、という感じだった。 微妙な言い方になってしまうが、それでもスズキワールドでも十分丁寧な応対だった。 比較対象のホンダドリームが本当にすごくて (飲み物の無料サービス、ソファでの待合、個別の商談スペース、車両の保管が完全別体になっているなど) 車のディーラーと変わらないような感じだったというだけだった。 ただスズキワールドの接客、というよりその担当者の裁量かもしれないが、ボディコーティングや盗難保険に車両保険など、要らないものはハッキリと理由を説明して最初から切り落としてくれるところにすごく好感を覚えた。 ホンダドリームなどは (これも車のディーラー的ではあるが) タイヤへの窒素注入やボディコーティング、盗難保険に車両保険などショップの利益になりそうなものはいろいろ勧めてきがちだったからだ。 そこを要らないものは要らない、とするのはショップの利益でなくあくまで顧客の便宜を第一に図るといった姿勢にみえて好印象だった。 なので私も提示された内容がやはりメールで事前に送られた内容と相違なくしっかりしたものであることを確認したので、即契約した。 ADV160 の売却査定に関してはまあこのくらいだろうな、と思っていた最低の金額だったが、そこは価格交渉するようなことはしなかった。 こういうのは人によると思うが、バーグマン 400 に乗り続けるとすると長く付き合うショップになるので、より良い関係を築いておきたい。 つまりあまりブウブウ文句を言わずに出す時はしっかり出す金払いの良い客だという印象を与えたいという気持ちがある。

尚ちょっと想定外だったのは、バーグマン 400 のエンジンオイル交換が 2,000 km おきを想定されていることだった。 スズキワールドにもオイルリザーブシステムのようなものがあるが、残念ながらスズキワールドが自宅からちょっと遠い位置にある。 なので相談したら別に近くのバイク用品店でオイル交換しても良いとのことだったので、エンジンオイル交換だけは家の近くのショップでやることにして 12 ヶ月点検などの定期点検や車検、その他点検の相談などはスズキワールドにすることにした。 納車は 1 週間後ないし 2 週間後にはできそうだということでこれも想定内だった。 まだまだバイクシーズンなので納車直後も結構乗れそうなので楽しみだ。 とりあえずバイクカバーは ADV160 とは車体サイズが違いすぎるので新調しなければならないので楽天で注文した。 ラムマウントも ADV160 のようにハンドルバーマウントができないのでミラーにマウントする用のベースキットが必要だが、それはすでに以前アマゾンで注文しておいたのでそれを納車時に持っていってメカニックの方に依頼すれば良さそうだ。

昨日失敗したインフルエンザワクチン接種をしに行った。 昨日のところより 200 円高いが、予約時間に待たずに即接種でき、クレジットカード決済も可能だった。 ということで 2 時間待つよりはこちらのほうがいいかなという感じだった。 会社で精算してくれるので宛名を書くことができる領収書を発行してもらって会社に送付した。

毎年会社の健康診断ついでにインフルエンザワクチンも接種していたのだが、今年は自分で接種して会社名義の領収書を発行してくれと言われた。 なので適当に見繕って病院に向かったが、入った瞬間にものすごい人数が待っていた。 受付しようとするも 2 時間待ちと言われ、さすがに仕事の合間にそんなに待てないのでキャンセルした。 明日別の病院を予約したのでそちらに行くことにする。

実家の父が親戚の病状が悪いとのことで旅行に参加できなくなったため、温泉旅行自体をキャンセルした。 1 週間以上前であればキャンセル料は取られないものだと思っていたが、楽天トラベルで予約していたその宿は 2 週間前からキャンセル料が発生するとのことで仕方なく支払った。 インバウンド需要などもあるのでこのあたり厳しくなってきているのかもしれない。

早朝にゴミ出しに行くとちょっと寒いが、日中は気温が上がって 27℃ くらいになって普通に暑い。 寒暖差が激しい。

昨日書いた通りヘルメットが壊れているので、長距離散歩に行った。 特に目的もなく、というより昼食を食べるだけのために長距離歩く。 むしろ歩くのが主目的でそれ以外の目的はただの動機づけなので昼食だけでも全然良い。 ということで軽くラーメンを食べて帰ってきた。 それにしてももう 10 月半ばだがかなり暖かめの陽気で、半袖短パンで歩いていたのに普通に暑くて結構汗をかいてしまった。

今日もちょっとだけ買い物で乗ったのだが、ヘルメットのシールドホルダー部分が壊れてしまった。 次のヘルメットはちょっといいものにしようかなと思っていたが壊れたのが突然だし、ヘルメット自体は 3 年近く使った古いものだがシールドは 1 回交換していてそれが新しくて勿体ない。 ということで同じ YJ-20 を注文しておいた。 YJ-20 は安価なので 3 年おきに買い替えても全然負担に感じなくて良い。 これがアライやショウエイになってくると今の時代平気で 5 万円近くするので 3 年程度で買い替えるのは厳しくなってくる。 勿論アライやショウエイに比べると多少安全性は劣るかもしれないが、自分で納得できれば良いと思う。 そもそも安全性第一を言っていたらアライやショウエイのフルフェイス一択だろうが、それだと普段の使い勝手が悪くなったり視界が悪くなったりするので結局のところいろいろな要素のトレードオフになってくる。

きのこ山にツーリングに行った。 BOLT でも行ったことがあったが、と調べてみたら 8 年前だった。 もうそんなに経ってしまったのかと驚く。 感想はやはり当時と同じだったが、今日は朝は結構寒かったのでクシタニのミッドコンビスリーブを初めて使ってみた。 結構暖かくて快適だったが、昼前になるとさすがに暑くなってきたので脱いだ。 ADV160 のシート下にそのまま収めて快適だったが、これが BOLT だったら横のバッグにも入らなそうだし困ってしまいそうだ。 やはりスクーターはツーリングでも便利だ。

バーガーキングの月見バーガー、ずっと気になっていたが食べていなかったので今日食べに行ってきた。 2 種類あるのだが チポトレ・パイン ツキミバーガー のほうを食べた。 チポトレソースを使ったちょっと辛いハンバーガーとなっている。 もう一つはただのパイン ツキミバーガーで、こちらはソースが照り焼きになっているらしい。 ちなみにマックやケンタなどと差別化を図るために卵でなくパイナップルが使用されている。 これはこれで美味しいと思ったが、バーガーキングは普通のチーズワッパーとかでも完成されすぎているので別にそちらでも十分だと思ってしまった。

子ども部屋のエアコン工事に立ち会った。 レイアウトの関係上室外機と室内機の階数を同じにできず、配線を延長せざるを得ない。 なので追加料金が結構かかってしまうのに閉口したが、まあこれで 10 年以上大丈夫なはずということで我慢した。 エアコンは今や無いと夏場生活できないレベルなので仕方がない。

秋の長雨ということで、今日は普通にちょっと寒かった。 ということで今秋初の長袖、ロン T の登場となった。 昼食時に外に出る時に革ジャンも着てみたのだが、さすがにそれは歩いていると暑くなってきた。 涼しいといってもまだ 20℃ をちょっと切るくらいなので大したことはない。 あくまで今までの 30℃ 近い状態からはかなり変わってきたのを感じるだけだった。

2 か月前に奥歯の詰め物を詰めてもらったのだが、それが割れてしまったので再度歯医者に行った。 再度詰めてもらったのだが、以前こういう場合って銀歯一択だったのでは、と思って聞いてみたら最近コンポジットレジンという樹脂素材で埋める治療法も保険適用内になったのでその方針が取れるようになったということだった。 確かに銀歯は見た目があまり良くないが、しかし耐久性に不安があるのはちょっと気になる。 ともかくまた砕けたら銀歯にしましょうということになった。

エアコンの工事業者から連絡が来たので日程の調整など行っていた。 それにしても今月は今週にエアコン、来週にシンクの水道工事、月末には旅行とやることが固まってしまった。 後はインフルエンザワクチン接種もある。

ゴールドウイン GB53380

ゴールドウイン・モーターサイクルが何だか変にカジュアル路線にシフトしてしまったので最近はクシタニに移行しているのだが、その中でもツーリングシューズは昔からゴールドウインのものに信頼を置いていたというのはあった。 ただこの GB53380 は定価が 29,700 円もして、定価で買うとクシタニと値段が変わらないのでもうシューズもクシタニでいいや、と思って今のシューズがヘタったら買い替えようと思っていた。 そうしたら楽天お買い物マラソンでたまたまこのシューズを見てみたらなんと 11,000 円で売られていた。 60% 以上値引きとはすごい、と迷わず飛びついた。 届いたものを見てみたが、どう見ても 11,000 円には思えないくらい質感が高く、確かに 29,700 円くらいしそうなシューズだ。 そしてソールがビブラムソールでしっかりしており、長く使えそうな感じがする。 左足にシフトガードがついているが、私はスクーターに乗り換えてしまったので関係ない。 だがこの質感で履きやすさも顕在で、これはいい買い物をした。 ゴールドウインの製品はたまに何だか目を疑うような割引がされたりするので、たまにチェックするのが大事だと思う。 そして古いシューズはさすがにソールがヘタっていたので捨てた。 6 年使ってボロボロだが、やはりゴールドウイン製、よく持ってくれたと思う。

ばんぶる 豚つけ麺

本日東川口のばんぶるが復活・新装開店するので 10 時半過ぎに行って並んでみた。 そうしたら妻と一緒に開店後初のお客さんとなった。 注釈するとこのばんぶるは以前同名の店名でこの場所にあったのだが、一度同じグループの別の屋号: 日月堂に変更されて何年か営業された後、またばんぶるに戻ってきたというわけだった。 理由は定かではないが恐らくお客さんの熱烈な要望があったのだろう。 妻は普通のばんぶる麺、私は豚つけ麺を食べてみたが、以前のばんぶるの味そのままで感動した。 すごく懐かしい味で、この豚つけ麺はニンニクが入っている濃厚な豚骨醤油スープにつけて食べる感じで当時と変わらず美味しかった。 それにしても店内のレイアウトがモダンになっていたり、スタンプカードがアプリになっていたり、注文やスタンプカードへのスタンプ押印もすべて QR コードになっていたところに時代の流れを感じた。 とはいっても支払いは以前と変わらず現金のみだが、まあこれは原価率が高くて大変なラーメン屋という業態としては理解を示したいところだ。

ファンシーララが全部観終わった。 ラストが本当に切ないと思ったが、当時は最後までちゃんと観たのか覚えていない。 そもそも 20 年以上前なので仕方がないことだが、テレビ放送していた時というのは途切れ途切れに観ていたのかもしれない。 ともかく、今観てもいい作品だった。 今風に言えば、エモい作品。

日高屋の冷凍唐揚げを買ってきていざという時のおかずに使うというのを最近よくやっている。 そういえば昔どうしていたかなと思い出したが、業務スーパーで冷凍唐揚げを買ってきて常備していたような気がした。 今は値段が上がっていると思うがいくらぐらいなのだろうか。 と思って調べてみたらやはり日高屋よりは安かった。 しかし日高屋だと株主優待券が使えるというメリットがあるため、それを使い切った時に業務スーパーにお世話になるのが良さそうだと思った。 もっとも、一番安いのは鶏ももや手羽元を買ってきて自分で作る方式だが、最近はもう平日にそれをやるのが面倒でやらなくなってしまった。

10 月とは思えない暑さで最高気温 32℃ だったらしい。 普通に半袖短パンで出かけてもものすごく暑くて、確かに真夏よりはマシだがそれでも汗ばむ感じだった。 やはり最近の温暖化の前では、暑さは彼岸まででも何でもなかった。

魔法のステージ ファンシーララという作品を学生の時分に観ていて結構好きだった。 こういうの元は少女漫画だと思うが、別に男が観ても面白いと思う。 それが今日観たら d アニメに登場していたので、つい観始めてしまった。 まさかこの作品が再度観れるとは思っていなかったのですごく懐かしい。 ただこの作品、中学生の頃観ていたのかと勘違いしていたが、もうちょっと年を取ってからだった……。