眼鏡市場に眼鏡を見に行ったのだが、いくつか試してみて結局買わずに帰ってきた。 安いものだと気に入ったものがないのと、高いものだとどうしてもお金がかかるので踏ん切りがつかない。 若いときのほうがエイヤッ、と買えていたのは間違いない。 ともかく、別に今の眼鏡も使い続けられるというのが大きい。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
ここは Web や Android アプリのプログラマでありチェスやバイク、株式投資を趣味とするコジオンこと Hideyuki Kojima の日記です。 毎日何かしら欠かさず書いています。 この Blog の他に Qiita にもいくつか技術系の記事を投稿しています。 YouTube のチェス実況チャンネル に毎日 lichess か Chess.com の 10 分レート戦の実況動画を投稿しています。 連絡はメールでお願いします。kojionilk あっとまーく gmail どっと com です。
今日は用事があってしばらく歩いていたのだが、歩くとすぐ足裏が痛くなってしまった。 そういえば最近ずっとテレワークでほとんど歩いていない。 ジョギングはたまにしているが、その頻度も雪や整骨院通いがあって少なくなってしまっている。 歩かないとすぐ衰えてしまうのだな、と怖くなった。 歩くのは好きなので機会を増やしていきたいのだが、今はまだ難しい。
去年までは毎日在宅で家から一歩も出ないと身体がなまって仕方がないんじゃないかと思っていたのだが、今は一週間を通してすべて在宅勤務で全く違和感なくなってしまった……。 要は慣れか。
今日は雨かと思っていたのだが、午後に外を見るとなんと雪が降っていた。 ちょうど楽天で注文した米 20 kg が宅配便で送られてきたのだが、その時も結構降っていたので配達業者の方が大変そうだと思ってしまった……。 本日いつも通り整骨院に行くつもりだったが、そんな状況なので行かなかった。 まあ診療費が 1 回分浮くしいいだろう、と考えてしまう私はいつもと変わらないドケチだ。
この Blog にチェスの内容、例えば自戦記や棋書の解読などを扱うのはちょっと読みにくいように思えたので、新たにサイトを立ち上げてみた。 chess.kojion.com ということで、サブドメインを利用して設定。 SSL も Let's Encrypt を使用して無料で設定。 サイトに関しては手間との相談で MkDocs を採用。 Markdown 記法で楽に書けるし、ホットデプロイされるので確認も楽だ。 うまくいくか分からないが、これでしばらくやってみようと思う。
やはり閉鎖した (2021-02-13 追記)
気力が続かないので、やはり閉鎖した。 やはり多少見づらくてもこの Blog に書こう。
先日からの肩関節周囲炎、いわゆる四十肩が未だに痛いわけだが、今回藁をも掴む思いで専用の服用薬であるシジラックを買ってみた。 四十肩が楽になる。 略してシジラックか。 こういう安直なネーミングがいいのだろう。 1 週間分で 1,000 円ちょっと。 高い気がするが、整骨院 1 回分くらいなので実はそうでもないのかもしれない。 これを飲んで治ったとしても、果たしてこれのお陰なのかも分からない。 しかし、痛みがひどすぎると仕事にならないので仕方がない。
今日は雪が降るのかと思ったが降らなかった。 まあ雪が降っても毎日テレワークなので関係はないが。 いつも通り食材の買い出しに行き、家族の食事を作り、チェスの練習をする。 そんな休日だった。
ちょうど 2 年前に眼鏡を新調したのだが、新調した直後も思ったのだがちょっと度数が弱すぎて普段使いでも微妙に視力が足りていない。 なので今回度数を一段階上げて、且つ色をちょっと入れて (トゥルーグレイ: 25%) 気分転換しようかと思ったのだが、眼鏡市場のレンズ交換費用を調べてみたらやっぱりちょっと高いなと思ったので止めた。 というよりフレーム込みで買うのとあんまり変わらないので、よほどの理由がない限りレンズのみで交換するのは損な気がする。 今使っている眼鏡がフチ無し眼鏡なので耐久性が高くないためそんなに長くは使えないと思っていたが、さすがに 2 年は早い。 あと 1 年、せめて半年は使ってからフレームごと買い換えるのが良さそうだ。
昔は私が目が疲れるのは仕事でモニターをよく見ており、且つ眼鏡の度数に関係があると思っていた。 しかし最近は度数はあまり関係がなく、単純にモニターの明るさと映像の動きが激しいかどうかに依るような気がしている。 今の眼鏡でもニンテンドースイッチを子どもから借りてプレイしていた時はものすごく目が疲れた。 もう私は生まれ変わらない限りコンシューマーゲームに没頭することはできなそうだ。
今月頭に行われた新年チェス祭り 2021 の模様が ChessBase India で紹介された。 記事を執筆した方がちょうど私が対局した方だったので印象に残った。 こういう記事を読むと、ああ、やっぱり OTB はいいな、と素直に思う。
アナログ時計のチープカシオである MQ-24-7BLLJF を購入した。 写真に写っているのが今私が所持している 3 つの腕時計で、左から HUAWEI WATCH GT (スマートウォッチ)、F-91WM-7A、そして今回の MQ-24-7BLLJF となっている。 このモデル、どうもローマ法王が使っているようでローマ法王モデルと呼ばれているらしい。 F-91W も 21 g という超軽量モデルなのだが、このモデルは更に軽く測ってみたらなんと19 g しかないという驚異的な値となっていた。 最早つけていてもつけていることを忘れてしまうような軽さだ。 そして値段も恐ろしく安く、今日時点では Amazon で 979 円ということになっている。 想像通りの時計で、文字盤が見やすくて素晴らしい。 あとチープカシオはデジタルのものだとどうしても安っぽさが否めないが、こういうアナログのモデルだと少しはチープさが軽減されている気がする。 日によって付け替えたりと楽しめそうな時計だ。
何故スマートウォッチを持っているのにチープカシオを買ってしまうのかというところだが、特に今のような真冬だと腕時計を装着しても袖の中のため分厚いモデルだとわざわざ袖をめくって確認しようという気にもなかなかならず、且つ仕事でキーボードを打つ時に少し気になるため結局外してしまうという手間もある。 その点この F-91W や MQ-24 は非常に軽量かつ薄型なのでキーボードを打っている時も気にならず、常時つけっぱなしにできるのがいい。 昔はカンパノラのような高級時計や Knot を使っていたりしたが、やはり使ってみて分かったのは実用性が一番大事ということだった。 勿論その人の性格や年齢によっても違ってくるとは思う。 今はブランドにこだわらず、薄くて軽くて見やすい時計が好みだ。
ようやく PC が修理から戻ってきた。 正味 1 週間というところで思ったより早かった。 急かした甲斐があった。 これで思う存分開発環境の整備の続きができそうだ。 しかし 1 回あったことは次もあることを警戒しなければならない。 しかし不運にも次も壊れてしまった場合には、もうサブ PC にある程度の環境構築ができているためそれを持ってきて少しの手間で復帰できる。 まあその間家族がサブ PC を使えなくなってしまうがそこは仕方がない。
1 週間前にデスクトップ PC が壊れたというのは以前書いたとおりだが、全然連絡も来ないし進んでいるのかもわからない。 なので昨日電話し、また折返し連絡いただけるとのことだが電話が来ないのでしつこく電話した。 その甲斐あってか、修理が終わったとのことで明日自宅に戻ってくるとのことだった。 ありがたい。 今はサブ PC を使っているがテレワークがどうにもやりにくくて仕方がないので復活を待ち望んでいた。
Chess.com ブレットに関しては亀の歩みといえそうだが、とりあえず成長はしているようだ。 とりあえず R1100 達成することができた。 2 年前は 800 だったのだが、実はブレットに関してはレーティング調整が入り一律 +150 されている。 よって実際は 2 年前に今の 950 相当だったのが、今は 1100 になったということだ。
特に用事もないので、いつも通り自宅でチェスの練習をしていた。 ツーリングに行きたくても寒いし、何より右腕が痛いので厳しい。 それにしても、もう 1 月 17 日ということで今年も 2 週間以上経ってしまったことに愕然とする。 いくらなんでも時が経つのが早すぎる。
普段は職場近くの QB ハウスで散髪をお願いしているのだが、今緊急事態宣言中で常時テレワークのため行けない。 なので今日はレイクタウンの QB ハウスに行ってきた。 そしてお昼はバーガーキングでいつものクーポンを使用する。 そういえば緊急事態宣言中でもレイクタウンの中は人でいっぱいだった。 やはり前回の緊急事態宣言とは違い、かなり空気だ。
昨日に引き続き整骨院に行った。 施術を受けた直後は何だか良くなった気がするのだが、次の日になると結構元に戻っている……。 しばらく足繁く通わないと駄目だろうか。 料金は思ったより高くないので、通えないことはない。
右肩の痛みが良くなるどころかひどくなっているので、結局今日テレワークが終わったあとに整骨院に行った。 肩関節周囲炎とのことで冷やし、電気マッサージを行い、最後に院長に直接マッサージを受けて湿布を貼ってもらって終わった。 もう少し早く行けばよかったな、と後悔した。 明日も行くし、治るまで定期的に通うことにする。
朝いつものようにテレワークを開始しようと思って PC をつけたら起動しない。 BIOS 起動時点でビープ音が決まったパターン鳴動し電源が切れてしまう。 これは何かのエラーなんだろうな、と思って検索したが解決しないのでそのまま HP のサポートが開く時間まで待ってから電話した。 多少のやり取りのあと修理に出すということで手続きを行った。 しかし、この PC を修理に出してしまうとテレワークができなくなってしまうのでとても困る。 仕方がないので家族用に渡している PC をこの期間だけ借りることにした。 ただ PC だけ借りても開発環境を構築しないと作業ができない。 そしてその開発環境構築がすぐに完了するものでもない……。 それで今日は本来やらなくていいはずの環境構築作業をずっと行っていた。 会社に行けば開発環境があるのだが、緊急事態宣言中だし何より寒すぎて朝起きるのも厳しいところ。 多少手間がかかってもテレワーク用の環境を再構築してやったほうがよいと判断した。 PC は明日引き取りに来てくれる。 梱包も佐川に一任すれば大丈夫のようだ。 しかしこの PC は 2 ヶ月前に買ったばかりなのにもう壊れてしまうのか……と思った。 運悪くハズレを引いてしまっただけだと信じたい。
緊急事態宣言のちょっと前から毎日テレワークだし、休みの日も不要不急の外出はしないようにしている。 よって家でチェスの練習をしていただけであり、特に書くことがない。 そういえば、世間は以前の緊急事態宣言ほどの緊張感を持たれていないらしい。 結構普通に外出したりしていると聞く。 けしからんと言いたいところだが、外食や旅行業界で働く人たちのことを考えると微妙な心持ちなのも確かだ。
ジョギングを定期的に行うのは 1 年半前からずっと続けているのだが、それでも体力の低下が著しいと感じる。 特に思うのが、やたらと腕がつることが多くなった。 ちょっとした何かをするとすぐ腕がつる。 何か腕のトレーニングでもしたほうがいいのだろうか……。 ちなみに右腕、右肩の痛みはずっと湿布を貼っているが、確かに少しずつ良くなってはきたが完治しない。 やはり歳を感じる。
本日は待ちに待った新年チェス祭り 2021 だった。 とはいっても NCS の大会はクリスマスチェスパーティー 2020 に参加したばかりだったので割と慣れた感じで行けた。 前回の 50+10 に比べて今回の 15+10 の方が遥かに負担が少ないのも気分を楽にした。 前回と同じく、始まる前にコンビニで糖分補給用のチョコレートとお茶を購入しておく。
1R 目は私よりレートが 650 以上高いという圧倒的に強い方。 しかも私が黒。 ハッキリ言って奇跡が起きない限り勝ち目はない。 適当に負けて次に臨もうか迷ったが 1. d4 を指してきたので勉強のつもりで本気で向かい合った。 やろうと決めてはいたのだがまだ実戦でほとんど試せていない 1... c5 (オールド・ベノニ・ディフェンス) でいった。 何とかピースダウンさせずに終盤戦まで持ち込んだが、私の時間が残り少なくなってしまい、結局時間に追われてブランダーを指し負けてしまった。
2R 目は UR の外国人の方。 私が白でルイ・ロペス・ベルリン・ディフェンスのまずまず得意な形になった。 相手のナイトをうまくピンして相手が ... h6, g5 とビショップを追い払いに来たところにナイトをサクリファイスしてキャスリング陣形をがら空きにした。 そのまま進めたところ相手がピンされているナイトを動かしてしまい、私が相手のクイーンを取ったところで相手の方がリザインした。 一瞬で終わってしまったのでアービターの方も「これはどうしたのですか?終わったのですか?メイトではないようですが……」と声をかけてきた。 私が対局内容を説明し納得いただいた。 そのお陰でかなり長い昼休みを確保できた。 前回と同じくバーガーキングに行ってダブルワッパーチーズセット、とにかく肉を食い力を蓄えた。
3R 目はレーティング 200 上の外国人の方。 格上相手に黒、しかもまた練習不足の 1. d4 ということで勝算は薄いかもしれないと思ったが、また 1... c5 を選択。 すると 2. dxc5 の変化を選んできて一瞬エッ?となった (2. d5 と素通りするのが最善でテイクするのは取り返されてしまうのでそこまで良くないと思う)。 これなら戦える。 2... e6 としてビショップでポーンを取り返し 1R 目と同じような局面になった。 このオープニング全然練習できていなかったので全く自信がなかったのだが、バックランクメイトの目がある局面でタクティクスを決め、何とピースアップ。 そして相手の方が狼狽したところで更にナイトでフォークを決め、相手の方リザイン。 感動で胸が打ち震えた。 NCS レーティング 1500 というのは私から見るとかなりの強敵。 しかし私でも根気強く頑張れば勝てることもあるのか、と思った。 この勝利は大きく、これだけでもこの大会に来た甲斐があった。
4R 目はまた私よりレートが 500 以上高いという圧倒的に強い方。 ただでさえ勝ち目がないのにそろそろ疲労も溜まってきて更に厳しい。 ということでなるべく負担をかけないように時間をかけない戦い方を選んだ。 私が白でカロ・カン・ディフェンスになったが、私が見えにくい局面でのピンを見逃し、ピースをタダで取られてしまった。 そのまま粘っても時間と労力の無駄だと思ったのでリザイン。 休憩時間を多めに確保し 5R 目に臨んだ。
さて 5R 目。 5R 目の席順で景品をいただけるというのを事前に発表いただいていたのだが、何と私が一番いい賞に当選してしまった。 DGT のチェスセット一式をいただいた。 盤は厚紙で四つ折りにできるタイプで持ち運びやすそうだ。 プラスチック製の駒もしっかりしており、これは長く使えそうだ。 5R 目は UR の方だったが私のアレヒン・ディフェンスに対してフォー・ポーンズ・アタックを迷わず指されていたので定跡をよくご存知な腕に覚えがある方ではないかと思った。 途中相手の出方を見つつ私がキングサイドにキャスリングしたのだが、その際にクイーン・ルークのスキュアの筋を作ってしまい、それを受けるためにナイトを不自然な位置に移動するなどしていたら劣勢になってしまった。 そしてどうしようか必死に考えていたら何と時間を落として負けてしまった。 そのまま指しても負けていた試合だったと思うが、ちゃんと決着がつくまで指したかったので少し残念だった。 とはいっても相手の方がフォー・ポーンズ・アタックを受けて立ってくれたので、面白い試合にはなった。
5R が始まる前に NCS の方が「緊急事態宣言の大変な時に来ていただいてマスクやアルコール消毒などの面倒な作業をしてまでチェスの大会を盛り上げていただきまして本当にありがとうございます」といった趣旨のことを仰っていたが、正直それは逆に私が NCS の方に言いたかったことだった。 大会の収入も微々たるものだろうし、係員も少なくいろいろと対応が大変に思われたし、更にコロナ対策で盤駒の消毒やアルコールなどの用意が大変な中でこういった建設的な活動を行うのはなかなかできることではないと思う。 私にできることは、枯れ木も山の賑わいかもしれないが一生懸命こういった大会に参加してお金を落としたり情報発信をして少しでも興味を持つ方を増やすことだと思った。 YouTube のブリッツチェス実況もささやかな活動だけれども、少しでも何かに繋がっていけば私としても満足だ。
土曜日に新年チェス祭りという大会があって、それに出場する予定だ。 緊急事態宣言が発動されたのでどうなのかと思ったが、予定通り実施されるようだ。 15+10 の大会なので lichess でそのタイムレンジでの練習を繰り返す。
今日もテレワークだったが、一人で食べなければならなかったので近くのマクドナルドに出かけていってギガビッグマックセットをいただいた。 毎年グランドビッグマックはクーポンがあるのに数量限定のギガビッグマックはクーポンがないのだが、今年は何故かギガビッグマック単品もセットもクーポンが用意されていた。 これ幸いと今回はポテトとドリンクをつけてセットにしてみた。 ギガビッグマックセットはクーポンなしだと 1,040 円もするのでランチにはありえない価格になっている。 クーポン使用でも 990 円と相当高い。 しかし楽天ポイントで支払えるので、溜まっていた期間限定ポイントを使用した。 ギガビッグマックは普通のビッグマックの 2.8 倍とのことだが、大きいグルメバーガーと比べると何てことはない。 普通に食べてしまった。 ただ、年齢を考えずに欲望のまま食べるのを続けているのは良くないのかもしれない。
ずっと右腕が痛いのだが、それがなかなか治らない。 ここ最近湿布を貼ってもらっている。 それはそこそこ効果があるようなのだが、完治には至っていない。 やはり歳なのかな、と、何でも歳のせいにしてしまいたくなるのも嫌になる。
遂に短い冬休みが終わってしまった。
そういえばエスパー魔美をずっと観ていたのだが、小学生の頃に観ていた話を断片的にではあるが覚えているのに驚いた。 30 年以上前の話になるのに、一応覚えているものなのだなと思った。 ほぼ記憶がないはずなのに、ちゃんと観ている時にところどころ既視感がある。
家でゆっくりしていたが、特に何もやる気が起きないのでおもむろにアマゾン・プライム・ビデオを起動してエスパー魔美を観てみる。 これは子どもの時観ていた気がしたのだが、小学生だったのでしっかり内容を覚えていなかった。 今見てみるとなかなか面白い。 いわゆる子ども向けのみではなくて、大人が見ても考えさせられる内容になっている。 ということで、しばらくはこの作品をゆっくり観ようと思った。
とうとうこの日記 (Blog) も 6 年目に突入した。 変わらず気負わず、続けていこうと思う。 元旦はいつもの通り実家に帰省し初詣に行った。 昼はかっぱ寿司に行った。 去年は相当混んでいた気がするのだが、今年はコロナの影響なのか人が少なかった。