1 年 2 ヶ月前に MacBook Pro を購入したのだが、最初のうちは macOS を有難がって使っていたのだが今は Boot Camp で載せている Windows 10 でしか使用していない。 というより最早 Mac でなくても何も困らない。 2010 年台前半は技術者として MacBook を有難がって使っていたのだが、最近は Mac に全く魅力を感じなくなってしまった。 といっても Mac が駄目になったのではなく Windows のクオリティがどんどん良くなってきているといったほうが正しい。 当時の Windows 7 や 8 はとてもひどいもので Mac と比べると格段に見劣りした。 早いうちから Retina (高解像度ディスプレイ) 対応していた Mac は画面がとても美しく、それでプログラミングしていると幸せな気持ちになれた。 だが、今となっては Windows 10 の高解像度ディスプレイ対応もかなり良くなっており、フォントも最近になって BIZ UD ゴシック (モリサワフォント) が同梱されるようになり Mac のヒラギノフォントと大して変わらないレベルになってしまった。 Windows のフォントの汚さは致命的だったのだが、これだけのレベルになればもう文句がない。 4K ディスプレイで映すとなかなか美しい。

別に今の MacBook Pro の Boot Camp でも問題はない。 だが Boot Camp の不具合なのか何なのか分からないが、再起動しようとすると再起動できずに固まってしまうことがあったり、突然 Bluetooth が死んだりするなどちょっと不安定な感じがする。 最初から Windows を載せているマシンの方が適性が高いはずなので、そこだけちょっと困っている。 Windows 10 の次の OS が出るのであればそれが買い替えタイミングとなりそうだが Microsoft が Windows 10 が最後の Windows だ (つまり macOS や iOS のようにバージョンアップで対応していく) と明言しているらしい。 どちらにせよ、あと 2, 3 年使ってからまた買い替えを考えることにする。 尤も MacBook はリセールバリューが高いので、今すぐに売ってしまって買い換えるのもアリではある。 どちらかというとテレワーク用の各種環境を再構築するのが面倒なので、まだこのまま使い続けようという感じになっている。