本当は大井川鐵道沿線をツーリングする予定だったのだが、間違えて新東名でなく東名の方に行ってしまったため急遽ふじのくに茶の都ミュージアムに変更した。 以前日本茶検定を取ったのもあって、お茶はとても興味があったので良かった。 300 円の入場料で 1 時間半も楽しめたので大満足。 ただやっぱり牧之原は日帰りだと遠すぎて辛い。 距離的には片道 300 km 近くあるので、どう考えても泊まりが良いだろう。 それでも頑張れば何とかなるだろうと思って来てみたが、やはり無理は禁物だ。 ちなみに埼玉はちょっと暑かったが、静岡も神奈川もツーリング中はとても快適だった。 むしろ早朝は寒かったのでカッパを着たくらいだ。
あと今日スーパーで富嶽麦酒を見かけて「飲んだこと無いなあ」と思って買って飲んでみたのだが、よくよくブログを見ると 3 年 8 か月前 に飲んでいた。やはり記録しておくと役に立つ。印象に残っていないビールは覚えていなくて飲んだこと無いと思ってしまうからだ。