5 日前から使っている 8.4 インチ格安中華タブレットである iPlay 70 mini Pro だが、現時点ではほぼほぼ満足している。 画面は異常に綺麗だし片方スピーカーなのは特に気にならないし、顔認証もかなり速いしで素晴らしい。 ただ、大手 (Apple や Samsung, Xiaomi, OPPO など) と比べると所々動きがおかしい (購入直後の Bluetooth イヤホンの不具合はちょっと辛かった) のは気になるし MJ モバイルなどプレイしているとやっぱりちょっとだけ動きが重いなと思うことはある。 あと lichess をプレイしていてもたまに画面が乱れることがあるのがちょっとよく分からない。 YouTube を観ている時は特に画面が乱れないので、ボードゲームなどの軽めのゲームをプレイしている時になるようだ。 まあこういった詰めの甘い部分が無いことはないので iPad mini のほうが良かったのではないか? と思う時もあったが、何しろ iPad mini でセルラーモデルなんかにしたら 10 万超えてしまう。 そこをいくとこの iPlay 70 mini Pro は SIM が使えて 2.3 万なので異常なコスパだ。 それを考えると全然我慢できる。 少なくとも前々モデルの iPlay 50 mini Pro からすると結構パワーアップしている印象だ。 おかしなところがあるならばそれに当たらないように、気にならないように工夫すれば良い。 そうやって使うものだと思う。