最近、というより今夏は麺といえば冷やし中華と焼きそばばかり作っていて素麺がご無沙汰だった。 ということで今日は素麺にしようと思ってスーパーに行ったところ、揖保乃糸が異常に高くて困った。 そしてその横に置いてあったのがパッケージが揖保乃糸そっくりの CGC のプライベート・ブランドの島原手延べ素麺で揖保乃糸の 2/3 くらいの値段で売っている。 これでも問題ないかと思って買ってみた。 恐る恐る食べてみたが、確かに揖保乃糸よりは素麺感、いわゆるツルツル感が少ないが冷や麦だと思って食べれば全然食べられる。 米価格高騰でエンゲル係数が高まる昨今で安く麺が食べられるのはありがたい。 念の為ネットでも検索してみたのだが、十分美味いという意見と食えたもんじゃないという意見の二分化がされていた。 普段から素麺を食べている素麺ガチ勢の方からすると微妙な商品なのだろう。