今日は訳があってまだエアコンがついていなかった部屋にエアコンをつけてもらった。 しかしエアコンを買うといつも思うのだが、エアコン本体はそうでもないのに工事料金が結構高い。 というよりエアコンを設置しようとすると結局室外機までのパイプのカバーが別途必要だったりするのでそれも買わなければならず、そうするとエアコン本体と工事・諸費用がほとんど同じくらいの額になってしまう。 取り付け位置に難がある場合、例えば室内機と室外機の設置階が違う場合などはもっと高くなるので、下手したらエアコン本体よりそちらのほうが高くなってしまう。 ということで例えばまだ使えるからと別のところからエアコンを取り外してきて取り付ける、ようなことは全然お得じゃなくむしろマイナスになる可能性があると思った。