私は普段 ZENITH (ヤマハ) の YJ-20 というヘルメットを使用している。 昔はアライのフルフェイスやジェットヘルなど使用していたのだが、理由はよく知らないがアライやショウエイのヘルメットは昨今ものすごく高くなってしまって結構気合を入れないと買えないくらいになってしまった。 その下の OGK カブトとかならまだ 3 万くらいで買えるので許容範囲かなと思うが、ZENITH のヘルメットはどれも実売 1.5 万以下の結構買いやすい価格で売られている上にヤマハがやっているのもあってかそこそこしっかりしているので愛用している。 で、妻用に以前購入したのが下位モデルの YJ-14 というものなのだが、これがびっくりしたのだが YJ-20 と全然違って何だか質感もイマイチだし何より帽体の高さと顎当ての大きさが全然違って守備力が低そうにみえた。 帽体の高さが低いのは原付二種スクーターのメットインに入れやすいように、要は簡易的なものを目指しているからなのだろう。 だがそれだと困るのである程度使ってから買い替えようということで前から決めていて、今回買ったのが YJ-22 II というモデルだ。 これが YJ-20 より少しだけ安いが YJ-20 と同じようにしっかりとした作りだというのを2りんかんのオイル交換時に確認していたので安心して買った。 私もこれでも良いのだが、残念ながら XL サイズの展開が無いのでやはり私は YJ-20 しか使えない。 インカムを YJ-14 から YJ-22 II にそのまま移設したが問題なく取り付けることができた。 見た目と質感が悪くないので、YJ-20 と同様に安価なヘルメットを探している方には割とオススメだ。