金精峠と奥利根ゆけむり街道を通るために妻とツーリングに行ってきた。 沼田側と日光側どちらからアプローチしても良かったのだが、今回は日光を選択。 日光の町並みもしばらく行かない間に多少変わっているようで、今度普通に日光だけを見に行っても良いような気がした。 そして中禅寺湖から竜頭の滝、戦場ヶ原、金精峠の流れはやはり美しい。 かなり多くのバイクとすれ違ったが、それがわかる気がした。 昼食はお食事処 大滝で食べたが、ものすごい山の中なのに場所としては結構いい感じだった。 蕎麦の気分ではなかったので天丼にしてみたが、妻が頼んだうどんをちょっと食べてみてやっぱり蕎麦にすれば良かったかな、と思った。 その後は奈良俣ダムまで行ったが、ここもしばらく行かない間に売店が閉まって自動販売機も閉鎖して飲み物が買えないなど以前に比べて寂れてしまっていた。 場所柄仕方ないと思うが、訪れる人が少なくて採算が取れないのだろう。 残念だが今後来ることはあまり無いかもしれない。 それにしても水上という場所でも今日は結構暑くて困った。 最近の温暖化の中では梅雨前だろうと関係なく真夏のように暑い。 長めのツーリングはそろそろ秋ごろまでお預けになるかもしれない。