見やすさは yyyy 年 M 月 d 日形式が最高だが

今までコジオニルク (この Blog) では日付を示す形式として 2016 年 10 月 3 日10 月 3 日 などと書いていた。 日本人なら誰でも分かるし、何より読みやすい。 しかし最近 Nexus 5X で自分のページを見ていて気づいたことがあった。 日付の部分が妙に改行されてタイトル一覧が見辛い。

画面サイズが小さいスマホも視野に入れると

スマホと PC の両方でこのページを見ている皆さんならお気づきと思うが、コジオニルクは画面の広さ (というより横方向の有効ピクセル数) に従い自動的にレイアウトを最適化して表示するようになっている。 例えばギャラリーだと横方向のピクセル数によって画像を横方向に幾つ並べるかを変更するなどしている。 こういった画面サイズに応じて最適化する技術を Web の世界ではレスポンシブ Web デザインなどと呼んだりする。 Bootstrap ライブラリに標準でレスポンシブ対応する為の機能が付いているのでそれを活用している。

なので当初はこれで良いと思っており、自分自身はスマホで見ることが殆ど無かったので気付かなかった。 「2016 年 10 月 3 日」だとやたらと長いし好きな位置での改行を許してしまう。 とすると「2016/10/3」や「2016-10-3」が思いつくがどちらが良いのだろうか。

2016-10-03 は改行を許してしまう

日付表記に関して Wikipedia には以下のように書かれていた:

日付で、算用数字で表した月日または年月日を分ける。ただし、順序は国によって異なる。
2004/1/31 (1/31) - 日本、中国、韓国など
2004-01-31 (-01-31) - ISO 8601(参考)

スラッシュ区切りは広く知られている方法でありハイフン区切りは ISO 8601 で定義されている。 つまりどちらでもその時に合ったものを使えばいいように見える。

両方タイトル一覧の表示で試してみた。 2016/10/3 は改行されず、2016-10-03 はハイフンの後に改行されてしまった。 私はこの場合改行して欲しく無かったので 2016/10/3 の方を採用した。

但し Wikipedia に

算用数字で表した月日または年月日を分ける

と記載されているので年月のみ分ける場合はどうなのだろうと疑問を持った。 2016/3 などという記法だが公式にあるのかが分からない。

そこで年月日は 2016 年 3 月などと書いて月日または年月日は 3/15, 2016/3/15 などと書くように統一してみた。 日記のタイトルで「10 月 3 日」などと書いていたのが長くてタイトルが 2 行になっていたものが 1 行になるようになり多少見やすくなった。

今の時代 PC で閲覧する事のみを想定できない

最近の若者はスマホのみを使って PC を全く触らないので逆に私達の世代より PC の操作が覚束なかったりするらしい。 現にコジオニルクもスマホから参照されることが多いので、少しずつスマホに寄せていくように微調整していきたいところだ。