8:00 宿を後にする

ヒュッテ霧ヶ峰と BOLT

所々目が覚めてしまったのだが 6:00 から入浴可能というのを聞いていたので起きて大浴場に行ってみた。 やはり古さは感じるが不潔な感じはしないのは同じだった。これならそこそこ快適に使える。

朝食も頂いたが、これもやはり夕食と同じ感想を持ってしまった。 繰り返すが、値段が値段の為仕方ない。それを承知して泊まっているわけだし。

天気予報を見ると午後に雨の予報が出ていたので、あまりゆっくりしているわけにもいかないというわけで朝食後ちょっとゆっくりしてから宿を後にした。 昨日のビーナスラインの景色が気に入ったので、もう一回白樺湖からここまでのルートを 1 往復した後、ビーナスラインの終点である美ヶ原まで上がっていくことにした。

美ヶ原まで

ビーナスライン展望台

美ヶ原までの感想はやはりビーナスラインの解説サイトに書いてある通りというか殆ど同じである。 白樺湖から霧ヶ峰までの風景が最強だが、そこから美ヶ原までの風景もなかなか良い。

写真は終盤にある三峰展望台というところで撮影した。 霧がかかっていて全然見えない時もあるようだが、この時は天気が良くてこのように綺麗に撮影することが出来た。

ビーナスライン全般に言えるが BOLT のようなクルーザータイプのバイクでも割と楽しんで走ることができた。 要するにキツいブラインドコーナーはないし、路面状態が悪い箇所……は白樺湖より手前には幾つかあったがそれより後はあまりない。

ただ、美ヶ原を抜けた先に更に上に抜けるときの県道 464 号の道はあまり良くなかった。県道 178 号で東に抜けるのが正解だったか。分からないが。

後はひたすら埼玉に向かい走る

高速で短時間で走り切るつもりが意外に時間がかかってしまった 1 日目の反省から「高速は使わないほうがいいんじゃないか?」と思えてきたので、帰りは全て下道で帰ることにした。 何しろ松本 IC まで行ってしまうと高速代も結構高い。往復してしまうとかなりの金額になる。

秩父へ繋がり埼玉中心部へ抜ける酷道と名高い 299 号で帰るのが楽しそうなのだが、天気が悪くなりそうなので今回はパスして国道 254 号で帰ることにした。 岐阜県や長野県を走って分かったのは、国道といえどもこの辺りの県だと信号も少ないし普通に峠を越える道になっていたりするので割と楽しめるということだった。

ただ、群馬あたりに差し掛かった途端その楽しい感覚は打ち砕かれた。渋滞だ。 あと天気も悪くなってきてしまい、ついに雨が降りだした。初めは非常に弱かったのでそのまま走り続けたが、雨が強くなってきたので脇に停めレインウェアを着込んだ。

埼玉に入った辺りの渋滞が特にひどく、ここは無理せず高速を使っておけば良かったと思った。 埼玉で車を運転している人は分かると思うが、北や東に出るのは高速を使いやすいのだが西は意外と素直に行きにくいので悩んでしまう。 電車も似たようなところがあるか……。埼玉は東西の連絡が弱いのが特徴。

ともかく 17 時頃自宅に到着し、長い旅を終えた。3 日間の総走行距離 800 km 強。3 回ガソリン補充した。