1 台の Mac に Boot Camp などで macOS と Windows のデュアルブートにしているものとする。
US キーボードはシンプルだが日本語入力は設定が必要
各種ショートカットで macOS は Command キー、Windows は Ctrl キーを使用するため「同じキーバインドを設定する」だと少し語弊があるかもしれない。 要するに以下の要件を満たしたい:
- IME の状態を左 Command 押下で直接入力、右 Command 押下で日本語入力に変更
- Caps Lock を Ctrl に変更
前者は macOS で日本語キーボードを使用する時になっている設定と同じにしたいという意図だ。 今どちらの状態になっているかを意識せず単打で IME の状態を切り替えられるのでとても便利だ。 後者は US キーボードの Mac の Ctrl の位置がとても押しにくいので、Happy Hacking Keyboard などと同様の押しやすい位置に変更したい。
IME の状態を左 Command 押下で直接入力、右 Command 押下で日本語入力に変更
macOS
これは有名な Karabiner を使う方法で可能だ。 これに関しては Mac用 Apple英字配列(US)キーボードにおける日本語入力切替のおすすめ:Commandキーのみで実現がとてもよくまとまっているので、この通りやれば実現できる。
Windows
私が月配列を使っていた時に使用していた DvorakJ というキーリマップ用のソフトで実現可能だ。 Mac のキーボードの Command キーは Windows だと Windows キーとして認識されるので、DvorakJ の設定の「キーボード」->「単一キー」->「Win」で「左 Win」を「直接入力にする」、「右 Win」を「日本語入力にする」にすればよい。
Caps Lock を Ctrl に変更
macOS
macOS の場合標準機能のみでできる。 システム環境設定の「キーボード」から「修飾キー」ボタンを押下すると Caps Lock や Ctrl キーなどを差し替える画面が表示されるので、そこで Caps Lock に Ctrl を割り当てれば良い。
Windows
DvorakJ でできるのかと思っていたが、DvorakJ のレファレンスマニュアルにも書いてある通り DvorakJ (というより AutoHotKey) では仕組み上実現できない。 これに関してはレファレンスマニュアルに書いてある通り Ctrl2cap というソフトを使用することで解決できた。