どうやったら続くのか

一年半前もこんな感じで始めて挫けてしまったのだが、今日も英語の勉強を始めてみた。 何故たまに英語を勉強したくなるかというと、やはり「実用上最強の趣味」と「適性ほぼ関係なくやった分だけ伸びる」という 2 点だと思う。 技術者としてどうしても Stack Overflow などの英語のサイトで情報収集を行う機会が多いが、今でも何となくは読めるのだがもっと心理的負担なく正確に読めるようになれれば仕事が捗る。 「適性ほぼ関係なくやった分だけ伸びる」という点に関しては語学全般に言えると思うが、とにかく細かい知識の積み重ねで成り立っている部分が大きい。

ただ、定期的に勉強はするもののどうしても長続きしないのは、やはり英語学習が本当に好きになれない (好きになることに失敗する) というところだと思う。 これこそ自分にノルマを課してでも継続することを念頭に置いて学習を進めていくのがいい気がする。

今回は英文法学習を先行させる

社会人になってからの英語学習はいつも「社会人だから」と TOEIC や英検向けのイディオムや長文の教材で漫然とやっていたので続かなかったように思う。 今回はちょっと受験生のようになってしまうが英文法学習、それも問題演習を優先させることにする。 参考書を漫然と読んでいるのはほとんど頭に残らないし続かない。 それよりも問題を数多く解いてモチベーションを維持する形にしたほうが良い。

ということで、高校生向けの参考書だが入門英文法問題精講を購入して解き始めている。 難易度はセンター試験レベルのようだが、自分にしてみればこれでも結構難しい。 咀嚼できないところは章ごとの問題演習が終わった後にフォレストを参照し理解を深める。 時間を掛けて取り組みたいところだ。

最終的には英検や TOEIC などの資格試験を受験するのがベストだが、まだそれは考えないことにする。 それよりも鉄の意志で続けることを第一とする。 十分身になるレベルに達する前に止めてしまっては全く意味がないし、その程度の気合ならば初めからやらない方が良い。